ダイハツ タントファンクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
206
0

このタイプのダイハツ・タントがスペーシアとかN-boxに販売台数で勝てなかった理由を教えてください。開放感は凄いと思うのですが、デザインが不評なのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基幹モデルであるカスタムのデザインが丸いことにあると思います。スペーシアカスタム.NBOXカスタムは四角くてカッコ良いインパクトがあるのに対してタントカスタムはパット見た目、丸くてカッコ良いというイメージが全くないことが大きな理由だと思います。女性ユーザーもいますが、このカテゴリのカスタムは男性向けするようなイメージのデザインの方が販売台数が伸びる傾向にあると思います。違う言い方をすれば女性ユーザーを狙ったラパン、キャンバス、トコットなどの可愛いというデザインは不要と言うことです。やはりスタイリッシュ系の方がウケが良いでしょう。従いまして後期は四角くて人気ありますが、前期は売れなかったという結果からも答えは【丸いデザイン】がウケなかったことは明白です。

質問者からのお礼コメント

2023.8.2 09:54

みなさま、ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • ダイハツやアルトは複数の車種を出しているので割れてしまうと思います。タントもムーブの影響を受けていると思います。

  • デザインの悪さ(特にイメージリーダたるカスタム)と内装の質感の低さ、とことんオプションで装備が貧弱&付けたら価格が高い。
    あまり売り上げとは関係ないと思うが、売りのDNGA初採用で自動車評論家向けの硬い(普通の人には安っぽい)乗りごこち。
    全方位で不評だったんだと思います。
    前モデルの末期の方が売れてたくらい人気なかった。
    フルチェンして半年待たずに実質的な値下げ。

  • デザインがおとなしい
    押しが弱い
    日産か三菱と似ている
    新鮮味がなくなった
    ウリが弱い
    このタント独自の特別機能がない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントファンクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントファンクロスのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離