ダイハツ タントファンクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
112
0

アイドリングストップをOFFにせずに常時乗ってるのと
ほとんどOFFにして乗ってるのとで、バッテリーのもちはどれぐらいの差がでますか?

補足

なるほどですか、アイドリングストップでいくら燃費が良いと言っても数リッターぐらいですよね。 街乗りで3リッターぐらいでしょうか?もっと良いのかな? しかしその程度と考えるとバッテリーの寿命を延ばした方がコスパが良いと言う感じですかね。 この車に乗り初めてまだ一ヶ月ぐらいなのですが、今からずっとOFFにする乗り方にすればまだ遅くは無いですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
アイドリングストップ1回毎にバッテリー劣化率が加算されるので、アイドリングストップ回数が増えるほどに寿命が短くなります。
*バッテリー劣化率に応じて充電量を減少させて行くので、使うほどに満充填されなくなる為。

嫁のタントが切り忘れ以外にアイスト不使用で7年2ヶ月持ちましたね。
ダイハツの工場長に色々聞いたら、信号待ちでチョロチョロ前進で何度もアイストさせる様な乗り方する車は、最短で3年持たなかったのも有るし、平均でも3~4年程度が多いとの事。

まあ、システム的に「満充電されなくなってく制御」なんだから当然と言えば当然ですね。

また、バッテリー以外にもアイスト用で設計されてるとは言え、セルモーターも「使用回数で寿命」が来るから、頻繁に始動してれば寿命が短くなる。

上記の使われ方だと、5年程度でセルモーターが壊れる場合も有るとの事。

質問者からのお礼コメント

2023.6.30 07:29

恐ろしいですね、必ずOFFにするようにしないとですね

その他の回答 (3件)

  • もしそうならハイブリッドもやめているのでは?(笑)
    アイドリングストップの停止ボタンすら無いよ。

  • 配送業の様に1日に何十回もエンジンを始動してると3年くらいでダメになります
    エンジンの始動回数が少ない乗り方だと4~5年持ちます
    ただ始動回数だけではなく、1回の走行距離とかでも変わります

    気になるなら気が付いた時にOFFにしてれば・・・

  • ほとんど変わらないって聞きます・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タントファンクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントファンクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離