ダイハツ タントファンクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

軽自動車メーカーにおいてスズキって塗装が剥げやすいんですか。

私がよく歩く道で塗装剥げがあるスペーシアカスタムZや初代ハスラー、先代ワゴンRが停まってます。

ダイハツはタントを多く見かけますが、上記とほぼ同年式でそういったものは見ないです。

軽自動車の品質面、耐久性1位のメーカーってダイハツ?

日産は電気系統がよくない話を聞きますが、軽でもそうなのかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年落ちのスズキ車、15年落ちのダイハツ車と何台かサイドバイザーを剥がす作業をしたことありますが、スズキ車はほぼほぼ塗装が駄目になってますね。

スズキ車は塗膜が極端に薄いと思います。
クリアを吹いてないスペリアホワイトなんか特にひどいですね。

その他の回答 (5件)

  • 色の種類にもよります。ソリッド系の色は層が薄く、褪せたり剥げたりで劣化しやすいです。その上で、スズキの塗装はかなり弱いと思います。経年劣化で部品のエッジ部の塗料が剥がれたり、クリア剥がれ、そもそもクオリティが低くてブツがあったり、最初から塗装が割れている箇所もありました。磨いて楽しむ車ではなく実用的な足として使う軽自動車を、コストを抑えて作られている以上、細かい部分を言うとキリが無いと思います・・・。

  • 例題に上げている車全般の年式が古い気もします。

    どのくるまも頻繁に洗車しコーティングするような人が乗るイメージではないですし、乗ってる人の維持の仕方かなって感じもします。

    コーティングして、頻繁に鉄粉や鱗を除去していたり、直射日光を避けて停車したりするような車ならそうはなりません。

    正直、軽自動車自体がどのメーカーも薄利多売な状況で、塗装もそこまでコストをかけません。

    日産の電気系統は一昔前の話ですね。
    今売り出しているe-powerがトラブル続きであったらニュースになります。

    よく止まっているというのは販売台数の差もあると思います

  • 軽はそれなりの造りなので塗膜も薄いですから、素人が道具使って磨きすると
    すぐ下地が出てきて「えぇ!?」な状態になります。
    トヨタや日産の軽はOEMで別会社が造ってますので結局一緒です。
    ダメハツはダメハツで色々問題あってまだスズキ車のほうがマシですね。
    軽に普通車のクオリティを求めない方が良いと思います。

  • ダイハツもそんな特別に良い印象はないです。
    初代ダイハツムーヴ、(丸いライトが4つ付いてるやつ)
    あれは良かったですが、後の形でリアシートを捲ったら、シートの脚が真っ赤に錆びている。良く見るとこの脚はそもそも塗装した形跡がない。ナンバープレートのネジと同じように簡単な表面処理をしただけの素材。見えないところで手を抜くのは良くないです。


    うちの近くの置き場に黄緑のタントがありますが、2台とも屋根とボンネットの塗装がクリア剥げててボロボロです。鮮やかな色はやはり弱いのかも?

  • スズキ車の塗装が弱いってのはよく言われてはいます

    日産は軽自動車は作っていないです
    いまのデイズ、ルークス、サクラは、設計は日産もしくは日産と三菱の合弁会社NMKVが行っていますが、三菱が製造
    クリッパーはスズキのOEM

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントファンクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントファンクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離