ダイハツ タントエグゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,826
0

新車購入。値引き評価をお願いします。

免許とりたて初めて車を購入します。
先日、初めて車やさん(ディーラーさん)に行きました。一目見て、ダイハツのタントエグゼカスタムを気に入りました。担当者さんもいい人そうで、購入を考え、見積もりをいただいきました。値引きをしていただいているのですが、妥当なのか、もう少し値引いていただけそうなのか、よくわかりません。無知な為、皆様に値引きの評価をお願いします。

タントエグゼ カスタムG

車体本体価格 1420000 ▲40000

ワイドバイザー 18060
プレミアムナンバーフレームセット 7350
カーペットマット 14805
クリスタルヴェール 49350

Aオプション合計 89565 ▲50260

カラーオプション 26250

Bオプション合計 26250

他、諸経費含めて総額は、1620000円です。

トータルで 90260円値引きしていただきました。

これにナビを付けることになります。ナビは3割引しますと言ってくださっています。

ちなみに初回訪問での見積もりです。
すごく値引いてくださっているようにも思ったのですが、1回で契約しちゃっていいものなのか二の足踏んで持ち帰りました。

まだ値引いてくれるのか、もう十分に値引いてくれているラインなのか皆さんの評価をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入候補じゃない他社の競合車種の見積もりをもらって
どうしょうかな~とダイハツのセールスマンの前でつぶやいてみてください。
でもその日に決めないで考えておきますと言ってみると、後日良い結果が出ます!
早くほしいでしょうが、あせらず相手をじらす方が・・・・・。
(免許とりたては足元を見られますので友人・親同伴が良いかも)

その他の回答 (3件)

  • 良い見積もりだと思います。
    あまりにも良い条件だと、かえって不安になってしまう気持ちもわかります。

    新車は中古車と違い定価がある商品ですから、あまり値引きにこだわるのも考えものかと思います。
    車の営業マンも人の子だし。

    値引きより、アフターサービスや、メンテナンスを重視したほうが気持ちよく買い物ができるかと。

  • 初めまして。私は、自動車製造会社の組立に勤めている者です。
    タントエグゼはまだ出たばかりで、品質的に初期の車はあまり良くないと思います(決して全てが悪いわけでは無いのですが・・・)。作業者は慣れていない仕事(組み付けなど)をする事がありますので、不具合が起きやすいのです。私なら、発売から半年後に購入します。値引きですが、ねばればもうちょっといけそうな気がしますが・・・。他の競合車と競わせたりしてみたらいかがですか。また、時期的に4月は値引きが少ないと思います。値引きを考えるなら、3月・9月の決算期をおすすめします。

  • 軽自動車の値引きは殆どあってないようなもの。車両本体からは値引きが伸びません。多分ほぼ限界でしょう。値引きがあるのはディーラーオプションやメーカーオプションからの値引きになります。ここで要らない物まで購入して値引きを拡大するならいらない物をどんどん削った方が安く購入できます。本当に必要か必要でないかをよく確認しましょう。上では例えばバイザーが本当に必要?(最近はバイザーをつけない方がうちでは多いです)、ナンバーフレームもいりますか?極端な話、マットもホームセンターで安く揃えれば5000円もあればとりあえずはつけれます。また、ナビも3割引きで購入するならひょっとしたらオートバックスや近くのショップでもっと選べて安くて性能のいいものが沢山あるかもしれません。ディーラー系のナビはアフター系より性能が落ちるものもありますし、選べる範囲も極端に狭いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離