ダイハツ タントエグゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
141
0

はじめまして。
ダイハツのタントエグゼ4WDなんですが、
平成26年式です。なんとか465て型番です。
スタンバイ?4WDてやつなんですか?
滑ったら4駆になるやつ…
気になったんで地面にスマ

ホ置いてムービー撮ったんです。
そしたらプロペラシャフトが回ってました。
ということは?フルタイム4WDですよね?
軽自動車でスタンバイじゃない4WDてあるんですか?軽トラックなど除いて、
タントエグゼが特殊なんでしょうか?
確かに初めて乗ったときなんか走りが重いような…感じはしました。
燃費も15KMくらいです。
詳しい方、宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行の軽乗用車では、パートタイム4WD(4WDモード時は直結式)のジムニーとワンボックスワゴンの一部を除いて、残り全車種ビスカスカップリング又は類似のカップリング式のフルタイム(スタンバイ)4WDになったと思います。
タントエグゼも特殊なものはなく、ごくありふれたビスカス4WDです。

普通はスタンバイ4WDもフルタイム4WDの一種に数えられます。メーカーでは「フルタイム4WD」と表記してます。
そこをあえて分けるとするならば、厳密なフルタイム4WDは前後50:50が基本の「センターデフ」式や電子制御式。かつてはダイハツのテリオスキッドや30年前のアトレーに採用されてましたが、複雑でコストがかかるせいか軽からは消えました。

スタンバイは前途のようにビスカスカップリング又は類似のカップリングを使い、普段は前100:後0「に近い」状態で、前後の回転差が生じると後輪にも動力を配分する仕組みです。(軽以外ではもう少し複雑なシステムの車もあります)

ちなみに、センターシャフトは常時回ってます。後輪の駆動力がゼロだとしても、路面からのキックバックで回ります。センターシャフトが休めるのは、パートタイム4WDで補助駆動輪のデフを片側だけ切り離すクラッチシステムとか、昭和時代にあったホイールの中心にダイヤル式のクラッチがあって手動で回す方式だった「フリーホイールハブ」、それを半自動化した「オートフリーホイールハブ」という面倒な装置が付いた4WDだけです。
http://jimnyja11.web.fc2.com/4wd.html

軽以外では、スタンバイ4WDでもあえて2WDモードにできる車種もありますが、軽でそこまで凝ったシステムを付けるとコストが合わないんでしょうね。

タントエグゼでリッター15はごく平均的なようです。そして、ビスカス4WDと2WDの差が意外と少ないこともわかります。
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/557

質問者からのお礼コメント

2019.3.13 23:35

みなさん、ありがとうございました。
プロペラシャフトは、後輪に駆動力が来てなくても回るんですね。勉強になりました。
連続コーナーで後輪の方からコン!コン!て音がしたことありました。あれは回転差がでて後輪に駆動力がかかったってことでしょうか?

その他の回答 (3件)

  • スタンバイ?4WDてやつなんですか?


    フルタイム4WD車です

    回答の画像
  • スタンバイ4WDってのは正式名称ではありませんが…、
    後輪に駆動力が掛かってない状態でもプロペラシャフトは常に回ります。単純にタイヤの回転が伝わってるだけです。
    フルタイムはフルタイムなんですよ。任意で2WDに切り替えたりできない訳ですから。
    それに、タントの4WDで燃費が街乗り15㎞/lなら良い方だと思いますよ。

  • ビスカスカップリングの付いたフルタイム4WDです。

    そもそもスタンバイ式なんて方式は軽自動車にはありません。
    軽トラなどはセンターデフもビスカスカップリングも無い直結4WDですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タントエグゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離