ダイハツ タントエグゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,340
0

コンパクトカーより値段の高いハイト系ワゴンの軽自動車が売れる理由。

ハイト系ワゴンの軽自動車が売れる理由がわかりません。
ハイト系ワゴンの軽自動車を批判する趣旨ではありません。

純粋に、コンパクトカーよりも高いのになぜ売れるのかと疑問に思ったものでして。

当方東京の郊外に住んでいます。
移動手段としてコンパクトカーを買うか軽自動車を買うか迷うところですが、最近のハイト系ワゴンの軽自動車は高いですね。
自分個人としてはハイト系の作りは好きなのです。でも如何せん値段が高いもので考えます。

同じ150万を出すなら、タントエグゼよりもフィットを買うと思います。
燃費にしてもフィットの方がいいし、排気量もほぼ倍です。

もともと、選ぶ基準がハイト系のクルマで絞って、フリードにするよりもタントエグゼの方が安いから、もちろんフリードに比べれば燃費がいいからとかなのでしょうか?

実際にハイト系の軽自動車を購入した決め手は何でしょうか?

やはりハイト系の軽自動車は都心部よりも郊外・地方の方が売れるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費が断然安いからなんですよ。

軽自動車とコンパクトカーでは車両価格はほとんど変わらないので、車両本体の価格だけを見たらコンパクトカーの方がお買い得感があります。

ただ、毎年払う自動車税がフィットは34500円なのに対して、軽自動車は8000円。
これだけで2万6千円以上違います。

車検毎に支払う自動車税もフィットが37800円に対して、軽自動車は8800円。
(平成21年3月31日までの比較)
ここでも約2万9千円違います。

よって、フィットと軽自動車を比べると、車税の差だけで年間で約4万円違います。

さらに、任意保険も軽自動車の方が1~2万円安いですし、点検料、整備料、各種消耗部品(タイヤなど)も軽自動車の方が安いので、全部合わせると、年間で約6万円の差はあると言って良いでしょう。

この年間6万円の差が、人によっては大きいのです。

軽自動車に乗っている人の中には、5月に自動車税の請求が、3万5千円も来たら、とても一括では払えないというような人が世の中にはけっこういるんです。

また、6万円違うと、毎年テレビが買えますし、2年待てばパソコンも買えます。
さらに10年で60万円の差です。

そして、車を売る時も、コンパクトカーよりも軽自動車の方が断然高値で売れます。(軽自動車は中古車市場でも人気があるので)

こうして見ると、人によってはけっこう大きい額、差なんです。

結局のところ、お金がある人はコンパクトカー、ない人は軽自動車ということで良いと思います。

コンパクトカーの方が値段を考えると大変お買い得ですが、維持費が高いのも事実です。

その他の回答 (4件)

  • 自動車税や車検の諸費用が安いのは軽自動車の魅力でしょう。

    また、天井が高いと室内空間が広く感じますし、シート位置も高いので視界性や乗り降りが楽ですし。

    コンパクトカーに比べると燃費は劣りますが不満になるほどではないと思います。

    高い軽自動車は安いコンパクトカーに比べて装備も充実していたりしますしね。

    軽の不満点は馬力がないので高速道路などはちょっと頑張りすぎますが、しょっちゅう高速を使わない人には問題ありませんし。

    スーパーなどの駐車場にも停めやすいですし、小回りも利きますから断然軽自動車になってしまうでしょう。

    高速道路を頻繁に使う人、5人以上乗れないと困る人、軽自動車に抵抗を感じる人以外は軽自動車になってしまうのではないでしょうか?

  • 税金、車検代、保険料が安いからでしょう。
    売る時も普通車よりも値段が下がりませんから。

  • 私の考えですが
    圧倒的な税金の安さが第一じゃないでしょうか?
    減税後とかの金額は正直分らないので通常の税金で言えば
    1000cc以下でも29500円、1500cc以下でも36500円。
    2000cc以下になると39500円だったと思います。

    しかし軽だとその税金が7200円だったと思うので
    その差額を考えると軽で良いって思うんじゃないかなと。
    それにハイト系だと横幅が狭いのを我慢すれば
    足元や頭上に空間も出来るので大人4人でも十分乗れるし。
    また4人乗っててもある程度の荷室も確保されてるし。

    また日本の道交法の最高速で言えば軽でも十分出せる速度ですね。

  • 10年乗るとしたら維持費が安いと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離