ダイハツ タントカスタム 「街の足だけでなく遠出も使える便利な道具。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タントカスタム

グレード:RS_4WD(AT_0.66) 2009年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

街の足だけでなく遠出も使える便利な道具。...

2009.5.6

総評
街の足だけでなく遠出も使える便利な道具。
ステップワゴンから乗換でファーストカーとして購入。ターボ+CVTと言うこともあり動力性能は660とは思えない立派なもの。これ以上の過剰な動力は無くても問題ないし、この程度のパワーをフルに活かしてキビキビと走るのもまた良いのでは。某誌ではバランスボールのようにソフトな乗り心地と評されていたが、RSでは相応に締まっているため高速走行も問題なし。
ドアの厚みなど確かに華奢だが、昔のように安っぽい開閉音がするわけではないし、第三者機関のアセスメントでも相応の安全性が確認されているのだから、これで充分ではないか。
先輩オーナーの評では価格が高いと集中砲火を浴びているが、これだけの知恵と工夫が詰まっているクルマを、ただ小さいというだけで中途半端な設計の叩き売りリッターカーと比較するのはいかがなものか。
1~2人乗車メインだが荷物が多くスマートやIQでは無理な人、5人以上の乗車はほとんどしないという人にはオススメです。できればもう少しヨーロッパの文房具のような機能美を感じさせるデザインになれば…。好みは人それぞれだが、カスタムのヤンキー・デザインは趣味ワルいと思います。
満足している点
【走行性能】ターボのため低速トルクが太く、重い車体を軽快に運んでくれる。CVTは不快なキックダウンがなく中間加速が快感。軽にしては野太い排気音。小さい車体の割に直進性が良好。サスペンションは硬めで、路面うねりの収束も良い。車重が重いせいかひとクラス上の落ち着いた挙動。ロールは車高相応で過大ではない。当初中傷のマトだったピラーレスの弊害(よじれ、半ドアなど)は日常使用している限りまったく感じられない。購入前は、シフトレバー形状が妙だと思ったが、使ってみると操作性が非常に良い。
【内外装】車内が広く、シートのスライド幅が大きいので本当に有効に使える。ドアが広く開き乗り込みやすい。視界が良い。内装デザインがこざっぱりしているのも好み。内装の見える部分の質感やスイッチ類の操作感は良好。
不満な点
【走行性能】鋭い段差を越えるとき突き上げ感がある。いかにも軽な甲高いセル音。街乗り10~12キロ、高速14キロと期待ほど伸びない燃費。タンクも軽の例に漏れず小さい。
【内外装】助手席の足元は寸詰まりで足が伸ばせずムーブより狭い感じ。助手席シートはテーブルにしたいために背中のところで折れ曲がりリクライニングしても不快。助手席下は後席からつま先を入れる部分が小さい。後席のヤンキーっぽい青イルミネーションは不要。こんなものより助手席・後席パワーウインドゥSWの照明をマイナーチェンジのドサクサまぎれに廃止しないで欲しい。車内からリアウインドゥを見ると端が少し歪んでいる。内装のウラ側は安っぽいプラスチック丸出し。外観は全体のプロポーションは良いがワル顔と透明プラのグリルは下品。明るいボディーカラーが少ない。サイドミラーはケースはデカいが肝心の鏡が小さい。 
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タントカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離