ダイハツ タントカスタム 「フルモデルチェンジ前に新古車を購入しました。(妻の車として) 新型の新エンジン・CVTは魅力でしたが、最上級グレードを安く買えたので満足しています。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タントカスタム

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

フルモデルチェンジ前に新古車を購入しました。(妻の車として) 新型の新エンジン・CVTは魅力でしたが、最上級グレードを安く買えたので満足しています。

2008.2.6

総評
フルモデルチェンジ前に新古車を購入しました。(妻の車として)
新型の新エンジン・CVTは魅力でしたが、最上級グレードを安く買えたので満足しています。
買い物車としては、ターボは必要無かった気がします。
乗り心地・燃費を考えるとノーマルタントのが良かったかな?
60km/h以上の速度域では快適な車です。(長距離向きか)
まだ真夏を経験していないのですが、ガラスエリアが広く室内空間もあるのでエアコンはどうでしょうか???
まあなんにせよ所有して満足感は高い車だと思います。
ただ値段の高い車ですのでオススメ度は低いですね、コンパクトカーが買えてしまいますから・・・。
満足している点
軽の割りに室内空間に不満は無い、家族4人には十分である。
ハーフレザーのシートがお気に入りです。
ディスチャージライトは超明るい(眩しくないか心配になる程)
収納スペースの多さは嬉しいです。
灰皿が有る。(最近の車、無い車種多いからね)
さすが軽自動車、任意保険が安いです。
高速100km/h巡航も余裕でこなす。(NAだったらキツイか?)
燃費は最高15.8km/lを記録した。
不満な点
トルクが細いので出足が悪い。
ターボをビンビンかけると燃費が極端に悪い。(当たり前だけど)
普通に街乗りすると、ターボのきき始めでシフトアップしてしまい、加速感が気持ち悪い。
乗り心地がゴツゴツしてる。(15inc&偏平タイヤが原因か?)
エンジンオイル量が少なく、管理に気を使いそう。(ターボ車だし)
キーフリーシステムは未だに慣れないなぁ。
最上級グレードなのにNAの2グレードと外観がまったく一緒。
当然ですが横風に弱い。
モモステの中央のMOMOの文字がデカすぎ。(笑える)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タントカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離