ダイハツ タントカスタム 「軽カーの進歩をまじまじと感じた1台!」のユーザーレビュー

かず613 かず613さん

ダイハツ タントカスタム

グレード:カスタムRS“スタイルセレクション”(CVT_0.66) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
3

軽カーの進歩をまじまじと感じた1台!

2022.11.13

総評
近場で乗るには充分、ゴルフにも一応クラブ積んで行けるし。
高速走るときも、スマートアシストが本当に便利。
満足している点
視界がとても良い。
スマートアシストが慣れると、とても使い勝手が良い。
色が汚れ目が目立たなくて良い。
天井が高くて圧迫感が無い。
後部座席が、思っていたより広い。
不満な点
燃費が 思っていたほど良くない、自分の勝手な希望で20はいくかと思っていた…
当然ながらトランクに荷物を殆ど積めない、後部座席を犠牲にすれば、多少スペースを確保はできる。
デザイン

4

外装は可もなく不可もなし。
内装はダッシュボード周りは結構オシャレなレイアウトかな。ただ、カーナビへのスマホの、ミラーリング用のHDMI端子ケーブルが、トランクの中に束ねてあったのは論外、トランクを閉めてスマホと繋げられない、もしくは繋げたスマホをトランクの中に入れてしまわないとトランクが閉まらない、これではスマホの、操作がいちいちトランクを開けないと出来ない。
その後、オプションに、埋込式のHDMI端子取出口なるものがあるのを紹介してもらったが。
走行性能

4

操作性は特に可もなく不可もない、タイヤの大きさからいったら、こんなもんかなと。
乗り心地

4

乗り心地も一応合格点だと思う、標準で運転席、助手席にシートヒーターが付いているが、シートカバーを付けようと思っているが、そうした場合、このシートヒーターの効きが、どの程度落ちるのかが気になってシートカバーを付けるのを躊躇っている。
積載性

3

後部の荷室がとにかく狭くてスペースが、限られているので、DAISOでヘッドレストに引っ掛けるフックを2つ購入して、なるべく荷物を袋に入れてフックに引っ掛けるようにして空間のスペースも活用している。
燃費

3

ターボ車で加速等は、軽でこれだけキビキビ走ってくれているので満足している、その分燃費はご愛嬌ではあるけど。
それでも、悪い悪いと言いながらも、これの前の1000ccのノンターボ車よりも燃費は良い。
価格

3

今年の7月に注文して、9月の終わりに、納車になった。商談時、今回のモデルチェンジ車が近々出るのか出ないのかを最初に聞いたが、営業マンはそんな話しは出ていませんと言っていた。
イコールその時点では最新モデルであった割には結構値引きも頑張ってもらえた、本当にモデルチェンジの噂を知らなかったかどうかは未だに不明だが、そんなに変わっていないようなので、結果的には良い買い物をしたと思っている。
故障経験
まだ何もなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タントカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離