ダイハツ タント 「「真面目に作った」「洒落てる」良い車だと...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タント

グレード:L(AT_0.66) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

「真面目に作った」「洒落てる」良い車だと...

2003.12.30

総評
「真面目に作った」「洒落てる」良い車だと思います。今回「タント」の購入にあたり、最後まで「ムーブ」との比較検討をしてました。我が家のメインユーザーは「30代既婚ママ」でDKさんの狙い通り(?)ではないかと思いますが、私自身が初代ムーブも以前使っていたことがあり、現行ムーブのリヤシート座面が一体でスライドしてしまうがどうしても納得がいかず、タントに落ち着きました。ダイハツ車は、低いグレードでエンジン&ミッションをランクダウンしてしまったり走り面は二の次になりがちなKカーの中でも、他社メーカーと違い、エンジンミッションは上級車種と同一構成で、廉価車を用意してくれる良心的なメーカーさんだと思います。熾烈な価格競争の中で、様々な手法でコストを下げながら良い車を出していく、激しい競争の中ででも「本当の意味の良い車」を用意してくれている、真面目なメーカーさんだと思います。ダイハツ贔屓ではないのですが、「タント」はそんな真面目なメーカの作った、良い車だといっても過言ではないと思います。付き合い初めから10年の家内へのクリスマスプレゼントとして、良いものを贈れたと思わせてくれた一台です。 *良いものは内緒にして「自分だけのもの」にしておきたいのですが、売れてくれると良いですね!タント
満足している点
とにかく「室内の広さが」この車の一番の満足点です。「メカニカル」部分は、廉価版のLにまで、可変バルブツインカムエンジン&4ATが装備されているのも◎(積雪地に住まいが在るにもかかわらず2WDをチョイスした理由でもあります)静粛性も高いレベルにあると思います。リヤサスペンションの設定が従来のミラ、ムーブ等と比較して、かなり良いようです。バタバタ感も少なく乗り心地が良くなっただけではなく、「お迎えに遅れる!」なんて、ハイペースで走らせた時でも、不安無く走らせることができます。
 「インテリア」は、明るい色使いのベージュ内装で、長時間の走行にも気重にならず、気軽さがあり子供も飽きがこない様子です。ティッシュケースがそのまま収納できるボックスは有難いですね。収納が多いのは助かります。お子さん連れの方の様々なシーンを良く考えて作られた車だと思います。
 「エクステリア」デザインはは好き好みの別れる部分ですが、取りまわしが楽なボクシーなボディーシルエットとショートノーズのおかげで、狭路での取り回しも不安も無くこなせます。
 子供の成長に伴い、我慢を強いられたり、所有車両の代替をも検討せざる得ないような状況があったりすることがありがちですが、メカニカル部分はもとより、室内空間等パッケージング面からも、長く付き合える車だと思います。お薦めの一台です
不満な点
2点有ります。ダイハツ工業さん(以下DK)は実販最多グレードは、「X」と考えてるのでしょうか?、タントの購入ターゲットを考えると廉価車の「L」の方が多い様に思うのは私だけでは無いと思うところですが、「L」はその価格から考えても装備の簡略化は仕方の無いところなのでしょうが、拡幅後の車両全般に言える部分で、177cmの身長の私ですらドアミラーの調整は、シートベルトを外して「よっこらしょ」と、手を伸ばさないと届きません、今の装備で99.8万円で今の装備は「がんばった!」と、拍手できるのですが、格納無しで「電動リモコンミラー」位は欲しいところです。(コストのこともあるので、きっとミラーは電格付きになってしまうのでしょうね…「X」と変わらなくなってしまいますね)二つ目は「タイヤサイズ」です。80タイヤでは、せっかくの余裕有る出力のエンジンと4ATの組み合わせがスポイルされます、高速度での走行などは「ふわふわ感」が、やや強く出ます。スチールホイールでかまわないので「14インチ65扁平」の組み合わせで装着してもらいたいところです。それと併せて、もし「X」同じアシスト量のパワステを「L」にも持たせているのであれば、ステアリングの操舵も少し軽めのようです。タイヤが変わればフィールも変わると思います(これも「X」と変わらなくなっていまいますが…)いかがでしょうかDKさん!(お買い物仕様の女性には良いとは思いますよ)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離