ダイハツ タント 「ちょい乗り、たまに遠出にどうぞ。 ・購入経緯 元自動車業界&スポーツカー好きで、いろいろな車種、排気量の車を乗ってきましたが、転職、近年の不景」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ちょい乗り、たまに遠出にどうぞ。 ・購入経緯 元自動車業界&スポーツカー好きで、いろいろな車種、排気量の車を乗ってきましたが、転職、近年の不景

2012.5.3

総評
ちょい乗り、たまに遠出にどうぞ。
・購入経緯
元自動車業界&スポーツカー好きで、いろいろな車種、排気量の車を乗ってきましたが、転職、近年の不景気、車に対して挫折、クラッチ踏むたびの腰痛、などでエコカー(軽)に乗り換えを決意。
・各評価
外観、内装、動力性能には始めからから関心、期待していないので星3つとしました。
・燃費について
4WDなのに結構頑張ってくれます。
付属のデジタルメーターで、遠出メイン(高速道路)では平均燃費18キロ台を表示。
街乗りでは11~12キロ台を表示。
初回のオイル交換するまでは街乗りで10以下でしたので、慣らしが終わったからなのか、エンジンオイル交換したからなのか、少し燃費が良くなった感じがします。(個体差あるかも)
・走行性能について
高速道路は正直しんどいです。100km/h巡航できません。
アクセルを踏み込まない感、エンジン的に頑張っている感が無い、ストレスが無い、燃費が伸びる、といったレベルで、個人的には90km/h巡航がちょうどいいです。
長い上り坂はやはり踏み込まないと上りません。
あおってくるのを無視、びたっとケツに張り付かれても動じない精神力、法廷速度遵守できる方、スピード違反が心配な方にはちょうどいいかも。遠出は片道150~200kmくらいなら難なくこなせそうです。長距離メインならターボ付きを買いましょう。
・エコアイドルについて
幹線道路で信号待ちの長い場合はいいかも。
不便と感じるときは、都心や踏み切りの一時停止、右折の交差点内など。エコアイドルはOFFにもできるでシーンによって使い分けてます。
・細かい点で気づいたこと
雨の日(Fワイパーを動かしている状態で)バックギアに入れると2、3回リアワイパーが勝手に動いてくれる。
トリップをリセットすると平均燃費もリセットされる。
自分なりにまとめると最新技術のエコアイドル、自動ドアやスマートキー、オートエアコンなどの快適装備、軽だけど絶対的に広い室内空間、少し高くても全部欲張りたい人は、タントっていう選択もありなのでは?
満足している点
・燃費が良い
・室内が広い
・視界が広い
・燃費が良いので気軽に乗れる
不満な点
・坂道がしんどい
・雨の音がうるさい
・軽なのに値段が高い
・高速道路で100km/h巡航がしんどい
・純正スピーカーがしょぼい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離