ダイハツ タント 「所有してみて1年6ヶ月 とても使いやすく楽しい軽自動車だと思います。正直初めての軽自動車なので、きっと車を運転する楽しさはなくなるんだろうと(ファミリ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

所有してみて1年6ヶ月 とても使いやすく楽しい軽自動車だと思います。正直初めての軽自動車なので、きっと車を運転する楽しさはなくなるんだろうと(ファミリ

2011.3.10

総評
所有してみて1年6ヶ月
とても使いやすく楽しい軽自動車だと思います。正直初めての軽自動車なので、きっと車を運転する楽しさはなくなるんだろうと(ファミリー向けだし)思ってました。がいざ所有してみると、たしかに1トン近いボディを660CCのエンジンで引っ張るので非力ですが、意外としっかりできてるボディ剛性や、非力ながらも低回転のトルクが粘るエンジン、CVTの特性と相まってそれなりに楽しい車でした。もちろん車としての限界性能が秀でた車ではありませんし、背も高いので横風には弱いし、最高速も300km出せる訳ではありませんよね。
満足している点
1、室内の特に頭上の広さ!
最初はこんな無駄なスペースはいらないんでは?と思いましたがタントになれてきたころ、新型プリウスに試乗したとき、な、な、なんて室内が窮屈なんだーーー~~っ、それにフロントウィンドウが小さい前が見えない~~と思ってしまいました。JRや飛行機、バスなどに乗ってみるとみな床はフラット、天井は高く広々ですよね~、もし飛行機にのってヘッドクリアランス握りこぶし2個分!足下にはでっかいセンタートンネルが通っていたら私はいやです。その分むだな空気運んでるだけじゃないかーと昔は思っていましたが、でもこれはこれで快適ですし広い室内を軽自動車で確立しているのがすごいと思います。
2、ミラクルオープンドアー
ひな人形のお引っ越しができました、軽自動車ではスライドドアーにしても全体の表面積からの問題で開口部がせまいとゆう問題をこれで解決!!
不満な点
追突時の後部席の安全性
側面、正面、正面オフセット衝突に関しては基準がみたされているのでしょうが、後ろからはちょっとね~
、これはハッチバックの軽自動車や三列ミニバンなどすべてにいえることだと思いますが、まあ物理的にこのレイアウトを世界中の車がとりつづけるかぎりしかたないかなと思います。背が高いので急に曲がるといけませんし、軽なのでインターでの合流では全開加速!、でもそんなことはわかっていて使用するぶんにはとても便利で楽しい車なのです。
あと私はエコ運転はしないので燃費は悪いです。とゆうかタントでエコ運転すると交通の流れから取り残されます(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離