ダイハツ タント ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
ダイハツ タント 新型・現行モデル
709

平均総合評価

4.1

走行性能
3.3
乗り心地
3.3
燃費
3.3
デザイン
3.7
積載性
3.9
価格
3.5

総合評価分布

星5

308

星4

219

星3

117

星2

40

星1

25

709 件中 221 ~ 240 件を表示

  • たけっしー43 たけっしー43さん

    グレード:X_Limited_4WD(AT_0.66) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    広いし使い勝手は良し!

    2020.9.23

    総評
    街乗り、お買い物車としては言う事はありません。 高速走行さえしなければいい車だと思います。
    満足している点
    4人乗車でも狭くはない。 リアシートのスライドで荷室も広げられて便利。
    不満な点
    この時代の車で3ATはないでしょ!? 高速道路走行では騒音で疲れる。 100km/hで6000rpmとか・・・ ワゴン車なので仕方ない面もあるが、横風に弱い。 タコメーターがない(後程カスタムのメ...
    乗り心地
    走行音を除けば乗り心地は良いかと。 足は柔らかめで重心が高く、アンダーステア傾向です。 雪道の走行は力のなさと車重からか、かなり安定していました。

    続きを見る

  • hayataro hayataroさん

    グレード:Xターボ“SA III”(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    4

    奥様のお買い物車としてなら優秀か?

    2020.9.3

    総評
    「奥様のお買い物車」としてみれば優秀なんだと思う。内部は広く、見晴らしも良い。自動ブレーキなど必要最小限の安全設備もある。そしてターボでリッターカー以上のパワーがあるわりに燃費が平均17km/lと良い点な...
    満足している点
    広々としたキャビン、不足のないターボのパワー、良い燃費、小回りの利く取り回しの良さ、維持費の安さ
    不満な点
    *メーター この車のメーターは運転席ではなく助手席との間の車の中央部にありますがこれが運転中に非常に見づらい。針がパネルから浮いているので視差ができ、40キロくらいの最も多用する速度域でスピードが読み取...
    乗り心地
    ぐにゃぐにゃでつかみどころがない。当然スピードを出す気にならないので安全ではある。だが、あの感覚では緊張感がまるでなくダラっとした運転となり注意不足にもなるのではと感じた。

    続きを見る

  • 零(ゼロ) 零(ゼロ)さん

    グレード:X(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAなのにそこそこパワフル

    2020.8.31

    総評
    ウインカーの音がなければ、悩まずこれをチョイスしてました。それくらい大打撃(笑)
    満足している点
    キャンパスの後に乗ったせいもあってか、結構パワフルに走る印象がありました。DNGAとか言われるスタンダードなシャシーになったらしいですが、違いがわかりません(笑)
    不満な点
    ウインカーの音が気に入らない(笑) なぜあの『ぴょこぴょこ』音にしたのか?あれがなければこれで決まりでした(笑)
    乗り心地
    よいと思います。 妻もそこまで悪くないといってました(後部座席に乗っていて)

    続きを見る

  • Dream Fither Dream Fitherさん

    グレード:L“リミテッド SA III”_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    広ーい!

    2020.8.26

    総評
    親の車で一緒に出かけた時に運転させて頂いたのですが、軽減ブレーキ等安全装備が充実しており 私が欲しい部分が全て整っていてとても良い車です。 売れている理由が分かりましたし家族層や快適なカーライフが好き...
    満足している点
    ・前後席ともに居住空間が広く快適。 ・窓が全体的に大きいので視認性が良好。 ・ドリンクホルダーがエアコン吹き出し口にあるため嬉しい。
    不満な点
    ・ノンターボモデル+4WDのためパワーモードにしても急な坂道で力不足を感じる場面があった。 ・視認性と引き換えですが陽が入りやすくホールド性が低め。
    乗り心地
    ・足元スペースが広くリラックスして乗れる。 ・トール軽のためコーナーでロールが大きいのと段差のギャップが大きいですが割り切れば不満ではないです。

    続きを見る

  • ryo_1215 ryo_1215さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    手がかかる

    2020.8.26

    総評
    特になし
    満足している点
    なし
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 猫にちゅーる 猫にちゅーるさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    17年乗ってます

    2020.8.14

    総評
    運転がしやすい。故障も少なく荷物も積めるので今までの人生で1番良い車。
    満足している点
    故障が少ない。 長距離の燃費が約18
    不満な点
    街中の燃費が悪い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 車好き爺さん 車好き爺さんさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツ路線から愛妻の使い勝手で選んだ車

    2020.8.7

    総評
    BMXを積んで山に行きたい。 また、海を見に行き、淹れたての美味しい珈琲を 飲みながら、ゆったりとした時間を過ごしたい。 そんな使い方をしてみたくなる車ではありますね。 たった2日間だけの結果です...
    満足している点
    急加速をしなければ、小型車よりも静か♪ あまりにも視界が良過ぎて、死角の少なさは有難い。
    不満な点
    硬く引き締められた足回りだが、やはり車高の高さを意識してしまう。S字のような切り替えしで ちょっと不安も・・・ 現行型(新型)のタントは、そのあたりのセッティングが上手にできていますね。 あとは図体...
    乗り心地
    広々としたリヤシートだが、妻には不評でした。 全席より揺れが大きく感じ、気持ちわるくなるのだとか・・? ブレースバーかスタビでも入れましょうかね・・・

    続きを見る

  • おくやん0323 おくやん0323さん

    グレード:L_4WD(AT_0.66) 2009年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    おじいちゃんの形見です。

    2020.7.1

    総評
    山越えで通勤しているので、やはり馬力が欲しいところです。特に最近のクルマは低速の引っ張り感があるのですが、このクルマは一昔の回転は上がるが前に行かないといったくるまですよ。ハイオクにしたら少し改善されました。
    満足している点
    開放感があり、ゆっくり走っていると癒される空間とかす。4WDなんで冬の通勤の凍結路は非力で最強❗️
    不満な点
    軽なのでこんなもんですね。
    乗り心地
    いいですよ。タイヤを80から55に変更したので、変化あるかもしれません。基本は乗り心地は悪くないです。軽ですから。それなりです。

    続きを見る

  • てらて♪ てらて♪さん

    グレード:Xターボ“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    デイサービス おりひめ号2 (ダイハツ タント)

    2020.6.19

    総評
    この辺りは坂が多いのでターボにしました。 先代375SタントはNAだったので、大人4人が乗るとストレス感じたのですが、ターボがついているとグングン上ります。 ちょっと張りこんででもターボにして良かった。
    満足している点
    ターボ仕様 広い かわいい オリンピック記念ナンバーをチョイス!
    不満な点
    航続距離がMAX300km程度、280kmで給油が必要。夏場は260kmで給油するレベル。 ガソリンタンクをもうちょっと大きくして欲しい。 フォグランプの実用性は無い。
    乗り心地
    軽自動車、特にタントは上品さを感じる。 当たり前だがスポーティーな感じはない。

    続きを見る

  • なかいちゃん@RIDDLE RIDER なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん

    グレード:X_スペシャル(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりのFF!!( ˆ꒳​ˆ; )

    2020.6.2

    総評
    広い室内、ピラーレスの作りなど、ファミリー向けの車ということがよく分かります。 エンジンは非力な感じがしますが、あくまでも登り坂でそれが目立つくらいで、普通の道を普通に走る分には文句ナシ。 乗り心地が...
    満足している点
    まず際立ってるのが室内空間の広さ!! 「無駄に広い」っていうのはこの事なんだと思う(笑) 以前乗ってたMOVEも広かったけど、これは更に広いです!! 天井の高さもハンパない。 オラの場合、シートに...
    不満な点
    過給器が無いと、車体が重いせいもあって、よーいドンの加速は弱いです。 超がつくくらいのショートノーズのせいで、エンジンルームは狭いです。 乗り心地を良くするためか、足回りがフワフワでちょっと頼りない感...
    乗り心地
    乗り心地はソフト!! ただ、タイヤの空気圧が高いので、足回りとのバランスが・・・( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 慣れちゃえば、こんなもんだと思うことができるのでしょうけど、ちょっと違和感はあります。 エンジンノ...

    続きを見る

  • 愛知のやま吉 愛知のやま吉さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    L600タント 嫁号

    2020.5.31

    総評
    売れているだけの事はあるのでしょう
    満足している点
    酷使に耐えてる
    不満な点
    常に運転しないので分かりません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぶいぶいじじ ぶいぶいじじさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2020年5月 アクアG'sドック入りの代車

    2020.5.22

    総評
    買い物、街乗り、近隣自治体へのお出掛けなど、主に脇道、生活道路での利用には最適な性能だと思う。 反面、昔の軽と比較すると、足回りの剛性、操安性、居住性は目を見張る格段の進歩だが、幹線道路などでの大型トラ...
    満足している点
    視界が広く、視線が高いため開放的。 小回りが利き、エンジンも活発に回り、小気味いい。 買い物、街乗り、ある程度のツーリングには、必要十二分な性能。
    不満な点
    恐ろしいほど薄っぺらなドア等、事故ったら紙屑のようにクシャクシャになる予感。 広いガラス面積ゆえの遮光対策。 防音、遮音対策。 箱型トールスタイルゆえの横風の影響。
    乗り心地
    着座位置が高く、比較的立った姿勢だが、シートは適度にえぐれていて、座り心地は良かった。 視線が高く、視界が広いので、開放感があり快適である。 残念ながら、外界の音や、エンジン音などが遠慮なく室内に流れ...

    続きを見る

  • おてる、 おてる、さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    たんとー

    2020.5.18

    総評
    上の中 あと一歩
    満足している点
    とにかく最高です。
    不満な点
    特になし!
    乗り心地
    静粛性も路面次第では高級車並み

    続きを見る

  • P2-star P2-starさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家のくるま

    2020.5.14

    総評
    普通
    満足している点
    視界も室内も広いし、オートライトなどの装備も満足。
    不満な点
    特にない
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • 青い空を黄色いタントが駆けてった 青い空を黄色いタントが駆けてったさん

    グレード:Xターボ“セレクション”(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です

    2020.4.27

    総評
    今のところ満足しています。
    満足している点
    運転席の2段階のスライドは良いですね。
    不満な点
    これから判断します。
    乗り心地
    乗り心地も以前のタントより良いと思います。 フレームが変わったからでしょうか? 段差を越える際にも車体の捻れを感じる事も少なく、やんわりといなしてもらえます。とは言っても、足回りがやわらかい訳ではなく...

    続きを見る

  • しばどん しばどんさん

    グレード:X_スペシャル(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく広い!疲れない!

    2020.2.22

    総評
    当時、新車で購入し車室の広さに感激したものです。 しょっちゅう遠出していたので6年で15万キロほど走行して乗り換えになりました。 とにかく広くて機能性抜群、運転が楽しくなる車で、燃費以外は本当に申し分...
    満足している点
    とにかく車室が広く、自転車等も余裕で積めるし、四人乗車で長距離移動も楽々。 ピラーレスで使い勝手がよい。 車体が重い割りに加速もよい。 3人乗車で高速道路を1100キロ、断続走行(途中休憩1時間ほど...
    不満な点
    特にありませんが、燃費はリッター15キロほどだったと記憶しています。 車重と当時のエンジン性能を考えれば相応です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やっち1020 やっち1020さん

    グレード:L(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての福祉車両

    2020.1.26

    総評
    これから
    満足している点
    視界が広く運転しやすい。
    不満な点
    現時点では特に無
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まぁSea まぁSeaさん

    グレード:RS(AT_0.66) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    KICK THE … アンバランス

    2019.12.10

    総評
    代車という形で古い年式のお車。実は初タントでした(笑) 分かってはいましたが。。無駄に広い(笑) 解放感もありますよね(^^; 初代のターボでAT仕様でしたが、出力的な不満は特に感じませんでし...
    満足している点
    。。無駄に広い(笑) 解放感ありますよね(^^; 初代のターボでAT仕様でしたが、出力的な不満はありませんでした。 足も適度に固めてありロールも抑え気味であり、小径のステアリングは遊びも少なく...
    不満な点
    今まで乗ってみた車の中で「ぶっちぎり」でハンドル軽かった。いや、コレは軽すぎですよ(^^; momoステアリング」は小径でクイックに曲がりますが。。軽すぎる所に違和感が。。(;^_^A 握り部分・...
    乗り心地
    足も適度に固めロールも抑え気味ですが、乗り心地はそれほど悪くはありませんでした。割と好みでした。

    続きを見る

  • yossiy yossiyさん

    グレード:X リミテッド(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10万キロ超えてもなお調子いい!

    2019.11.17

    総評
    先日、千葉~軽井沢を初めてタントで行きました。 エスティマも持ってますが、増税してガソリンや高速代が高くなったのと、台風の被害で出費がかさみ、今回はタントで行ってみました。 大人3人、さすがに上信...
    満足している点
    ・ピラーインの便利さ。乗り降りも荷物の積み降ろしも楽々。 ・運転のしやすさ。全方向見切りがよく、狭い道も楽々。 ・5000キロ毎にオイル交換(フィルターは1万キロ毎)してるので、10万キロ超えてもエン...
    不満な点
    ・やはり10万キロになると少しずつがたが出る。冷却水の漏れ。ハブベアリング劣化。15万円出費しました。 ・Gグレードなら天井収納があるけど、ないとやっぱり収納が少ない。というか、小さい収納が多くて大きい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まる@おっさん まる@おっさんさん

    グレード:Xターボ(CVT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ウェイクから乗り換え

    2019.11.4

    総評
    今のところ使用して不満な点はほぼほぼなく良い車だと思います。 安全装備も充実しているし10年以上乗れるかな~
    満足している点
    使う機会の多い街乗りでは最初の一歩がすごくスムーズに感じます(当社ウェイク比) 高速でも普通の追い越しまでならスムーズに加速します・・・ターボだしw 内装のグレーもワンズの毛が目立たないから良い感じ ...
    不満な点
    でもお高いんでしょ?
    乗り心地
    ギャップが気にならない 15インチじゃなく14インチのためかもしれないが乗り心地は良い

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離