ダイハツ ロッキーハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
323
0

ダイハツロッキーターボ1000CCのオイルとエレメントを交換したら8000円以上9000円近くしましたがこれがデイーラー価格ですか?

補足

皆様有難うございます。 そしたらオイルキープしたほうが安いですね。確か20リットルで16000円ぐらいで工賃無料。エレメントは2000円で工賃無料。 ガソリンターボなんで5000キロを目処に変えてますけど三ヶ月に一回の頻度です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 先程ワンパス利用で交換してきました。

    エンジンオイル(0W-20)技術料 1100円
    エンジンオイル(0W-20)部品 3410円

    オイルフィルタSUB-ASSY交換
    技術料 1980円
    部品 1034円

    という内容でした。

  • エレメント2000~2500円位工賃込み。オイル代は6000円位でロッキーだと3Lちょいで約2000円/L位かな?
    自分で変えればエステルベースのサーキットガンガン走ってもへこたれないオイルが買えますね。

    ただボッタクリではありません。
    物価高でオイルの値段は1.3~1.5倍に上がっておりますのでそんなもんでしょう。

    ちなみに鈑金屋ですがうちではダイハツ純正のアミックスの5w30を650~850円/Lにエレメントは1000円位で交換してます。0w20だと1000円軽く越えてくるのであえて5w30です。(0w20の車は5w30も対応してます)

    価格差はうちで車を買ってくれた人かどうかです。

  • 小型車や軽はやはり何でも安いっすね! うちの車なんてフィルター合わせて3万以上です… ま メルセデスケア入ってるので3年目ですが無料で済みますけどねw 値段気になるなら メルセデスケア是非オススメですよ! 故障も補償されますから^_^

  • 良心的価格。
    オイル4000(1200/リットル)
    フィルター1500
    技術料2500
    税込8,800円。
    不満なら他所でするなり自分でする事です。

  • エンジンオイル3.2Lから3.6L、オイルエレメント交換では適正金額では?オイル類の仕入れ価格も値上がりして、ギリギリの値段で出されているかと思います。廃油処理代、人件費もありますから。以前から比べると高いと思いますよ。

  • ディーラーならエレメントが1500円近くする高級品使うし、オイルも4Lで4000円~だし適正価格でしょ

  • サービスは金で買うもの。
    人件費と少し儲けがとうぜん含まれるのが自動車販売店。
    タダで人を雇ってるわけではないので。

  • ダイハツロッキーターボ1000CCのオイルとエレメントを交換したら8000円以上9000円近くしましたがこれがデイーラー価格ですか?
    たぶん
    1リットル・1800円以上~・SPエンジンオイル
    純正オイルフィルター
    交換工賃
    などが含まれていると

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ロッキーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ロッキーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離