ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
104
0

奥多摩周遊道路のようなきついワインディングで最強の、現在新車で買える国産バイクはなんだと思いますか?
また、同様の条件で丸目ネイキッドに絞るとどうなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 高回転まで回せるような道路ではないので軽くて中低速トルク寄りの車両が有利だと思います。
    スペック上でしか回答できませんが、SV650、MT07あたりでしょうか。
    とはいえ、相当の腕前が無い限りリッターSSには敵いません。

    ちなみに運転技術にあまり自身が無い人でも平均以上の走りができるのがTMAX560。
    センタースタンドを外せばYZF-R1同様のバンク角を持ち、ライダーはアクセルとブレーキだけ意識して走れば良いですし、コーナーをアクセルを開けたままブレーキで調整しながらクリアしていくこともできます。

    丸目ネイキッドの縛りがあるのならSV650一択です。

  • スーパーCUB

  • 最強は自動小銃を装備した陸上自衛隊偵察隊のバイクでしょう。
    民間人は買えないけどね。

  • CB250R

  • 新車じゃ無いけどWR250Xとか得意そうなコース
    必要最低限のパワーに絶対的な腕があれば速い
    下りは軽量な車種なら腕だけで速くなれる

  • 奥多摩周遊で、交通法規をここでは忘れたという前提で書きます。

    あそこはバイクのパワーよりも腕の差がモロに出るコースです。
    パワーは登りで充分な加速ができる程度で充分なので、軽い車両がとにかく有利です。
    具体的にはCBR250RRやYZF-R25あたりが最強クラス。
    欲を言うならDUKE390

    腕がないからコーナーは捨てて加速区間のパワーでカバーしたいなら、もうDUKE並みに力があると良いかもだけど、それは最強バイクとはいえ言えないですよねぇ。

    丸目ネイキッド、、
    SPEED400なんていいかも。

    ワインディングって、キツイほどパワーじゃなくて腕と軽さ(遠心力が小さい)が有利に働くから。。

  • どうなれば最強なんだ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離