ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
62
0

ダイハツココアに、1インチダウンの165/65/13のネイキッドのタイヤ・ホイール(1000キロ走行のみの美品)を組み合わせると、スピードメーター等の誤差
が出てしまうのでしょうか?

はかせないほうが良いのでしょうか?
車検は通りませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ココアのタイヤサイズが155/65/14だと思います。
165/65/13にすると、外径が13ミリ小さくなります。
車検では時速40キロで計測します。
計算上ではメーターで時速40キロを表示していても、時速39キロで走行していことになります。
ユーザー車検で自分で受けるのなら良いですが、車屋さんによっては「ダメ」と断られてしまうかもしれません。

その他の回答 (2件)

  • 誤差は3〜4km程なので車検は通ります

  • 計算してみてください
    https://tireshop4u.jp/smartphone/page2.html

    車検時の誤差の範囲は時速30.9km~44.4km
    スピード検査は楽々クリア出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離