ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,418
0

車の免許

はじめまして(__)
21の男です。
皆様は何歳で免許をとりましたか?
またオートマ限定の免許しかとってないという方いますか?

自分はまだ免許ありません、自分でお金を貯めてからでないと行けません(家があまり裕福でないもので)

心配な点が1つ、恥ずかしい話、高校時代に原付きに落ちました。

同じような方いますか?
体験談聞きたいです。
分割組みながら免許とったなどetc

よろしくお願いいたします(__)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バイトで貯めたお金で16歳で普通二輪を取りました。
ネイキッドのバイク(新車)をローンを組んで買い 自力で払いました。
18歳で普通自動車免許を取り 中古車を買いました。バイクも下取りに出し レプリカに買い換えました。
親からは一円も出してもらっていません。
運転免許の学科試験は 正直言って学力とかとは無縁で 努力だけで合格できるものです。
原付の試験の際に どれだけ本気になりましたか?
TVも音楽も一切やめて 一週間 試験問題だけ考えて下さい。
食べる、寝る、働く、以外の全ての時間を免許に使ってください。
そうすれば 原付程度の免許 簡単に取れます。
時給420円の時代に 教習所代を稼ぐのは大変な事ですから ストレートで卒業し 一発で合格する事だけを考えていたから その通りになったんだと思います。
教習所ごときに必要以上のお金を一円たりとも払いたくないと思うなら 本気になってください。

質問者からのお礼コメント

2011.2.12 03:31

一番タメになる意見をくれた貴方にBAをします♪
皆様もありがとうございました(^-^)

その他の回答 (4件)

  • 働きだしてお金を貯めてから19歳で取得しました。高校の時に原付免許を取りました。原付も車も1発合格です。同級生は原付の免許5回くらい落ちてました(笑)もうすぐ車の免許とるから、やめといたら?と周りに促されていました

  • 25男です。

    19のとき合宿でとりました。限定はありません。どうしてもMT車に乗りたくて。
    試験については心配ないですよ。自分のペースで勉強すればいいんです。原付免許はかなり受かりにくいと聞きましたし、落ちたことがあるなんて問題にもならないかと。

    あと教官への態度は気を付けましょう。私は一度教習を放棄されてしまったことがあります。別に喧嘩したわけではないのですが。

    では、早く免許がとれるといいですね。

  • 私は18歳で取りました。
    誕生日直前にとったために、有効期限は実質2年orz
    AT限定です。

  • 私の家も、そんな余裕無かったので、ローンを組んで免許取得しました。

    就職してから親に返済分を返しましたよ。

    頑張ってくださいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離