ダイハツ ネイキッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
2,193
0

改造車の軽量化てバランスが崩れるだけでいいことなしなのでは。
よく改造車でアルミとかカーボンとかプラスチックとかで軽量化したり。
シートとかエアコンとか不要なものは取り外して軽量化したり。

あっちこっちに穴を開けて軽量化する人がいますが。
ですがクルマの重量配分て設計段階で決められていると思うのですが。
なのにボンネットだけ軽くしたりしたら前後の重量配分が狂うだけなのでは。

よくネイキッドの古いバイクで鉄の二本出しのノーマルマフラーから軽量なチタンの上に跳ねあがった集合マフラーに交換する人がいますが。
ですがチタンマフラーに交換したらハンドリングの安定感が悪くなったと言う人がいますが。
それは重たい鉄のマフラーが低重心化に貢献していたからなのですが。

バイクでもクルマでも無暗に軽量化するのって重量配分のトータルバランスが崩れて乗り難くなるだけなのでは。

と質問したら。
軽量化に勝るチューンはなし。
という回答がありそうですが。

確かにトータルでコンピューターで解析された軽量化なら意味があると思いますが。

それはそれとして。
ボンネットだけカーボンにしました。助手席はずしました。穴開けました。
それって効果あるようでバランスを崩しているだけで効果ないのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもが、前後の重量配分て何?てハナシです。。平置きで50:50でも、
走行中の加減速時にGが掛かった状態では50:50のバランスではないですよね。
平置き時に「重心が真ん中にある」というだけです。
だいたい走行中のあらゆるケースでバランシングなんてできるはず・・・ないですよね。
なのでバランスはそっちに追いやってでも軽さを求めるのです。

その他の回答 (16件)

  • このドアは、凄いですね。マメですね。

    全部切って、ファイバーにした方が楽なのに。


    軽量化は効きますが、大きく効いてくるのはオーバーハング部なんですよね。

    レースカーとかだと、コーナーウエイトゲージで測定して、調整してます。

  • とりあえずゼロヨンだけ速くなればいいのでは。

  • 単純に、軽量化はエンジンチューンするより遥かに安上がりで効果があるのでみんなするのです。

  • ドシロウトが雑誌やネットの情報だけを神のお告げのように信用してやっているだけで、軽量にはなるがバランスや強度まで考えることが出来ないのだと思います。

  • 「ですが」が多いですが♥️?

  • 最終的にサスで調整すれば効果発揮できるよ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ネイキッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ネイキッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離