ダイハツ ミラアヴィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,083
0

ダイハツミラアヴィのタイヤサイズ

ダイハツミラアヴィのタイヤサイズについて質問です。今月、ミラアヴィLA-L600の4WDを中古で購入しました


ただ、グレードが分かりません
ノンターボなのでLかXだろう、と思いカタログを眺めていたら
タイヤサイズがLだと13インチ145/80R13
Xだと14インチで155/65R14とのこと

なんでタイヤサイズが??と車を持つのが初めてなため頭を悩ませています

指定サイズのタイヤを履かせたいがための質問でもあるのですが、そもそも同じ車体でタイヤサイズが違うことに疑問があります

分かりやすい説明だとなお嬉しいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先の方と同じ意見になりますが…

同じ車種でも『グレード』と呼ばれ、価格が高くなれば内外の装備内容も豪華になります。
廉価グレードは価格が安いので装備内容も簡素となります。
例えばエアコンでも上級グレードだとオートエアコンなのが、廉価グレードだとマニュアルエアコンとなる場合があります。
ホイールやタイヤも然り。
例えばムーヴの廉価グレードのタイヤサイズは145/80R13で13インチのスチールホイール、一方ムーヴカスタムの最上級グレードのRSだと165/50R16で16インチのアルミホイールとなります。

要は純正でホイールがインチアップされた状態で販売されているかどうかの違いです。
アナタのミラは145/80R13でも問題無く装着出来ますよ。

質問者からのお礼コメント

2011.12.18 11:00

な、なるほど…!タイヤ自体の価格もそうですが、車体に最も安全性燃費面でベストなタイヤサイズがメーカー推奨なのだとばかり思っていました。
見栄え、は確かに大事ですしね

大変勉強になりました。返答を下さったお二方、ありがとうございます

その他の回答 (1件)

  • >>そもそも同じ車体でタイヤサイズが違うことに疑問があります
    いやそれが普通ですから・・・・。

    グレードが低ければ安いテッチンホイールで価格を抑え、グレードが上がればインチアップさせてアルミホイールを履かせて、見栄えを良くして差別化してる、としか言えないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラアヴィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラアヴィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離