ダイハツ ミラアヴィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
8,191
0

エッセにつけるフロントのスタビライザーはミラアヴィ用とソニカ用どちらがいいですか?

後席に乗っている同乗者にロールの大きさを指摘されたので効果絶大と言われている
フロントとついでにリアのスタビを変えたいと思いますが、ブログを見ているとフロントは
アヴィ用とソニカ用とに別れているようです。
私のエッセはフルノーマルで町乗りの乗り心地重視なのですが、
どちらのスタビがよろしいでしょうか?
ハンドリングが重くなろうとロール幅の少ない方を採用したいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、そもそもスタビが必要かどうかを熟慮した方が良いですよ。
確かに、エッセはロールが大きいですが、それの何が問題なのでしょう?
「同乗者にロールの大きさを指摘」とありますが、なぜロールしてはいけないのでしょう?

車はロールをして、外側のタイヤに荷重をかけトラクションを大きくして、カーブでの踏ん張りを作り出します。
つまり、適切にロールする車と全くロールしない車の場合、ロールしない車の方が曲がれない車になるのです。

話しを戻して、エッセの場合、街乗りスピードに合わせたセッティングになっています。
普通に町中を走る速度域に押して、しっかりロールして外側のタイヤのトラクションを稼いでいます。
つまり、このロールを押さえることは、街乗り仕様としてはデチューンになります。
(もちろんサーキットランをするなら、あのロールが障害となりコーナリングスピードが落ちるので、足を固める必要がありますが。。。)

とある人の言葉ですが、「スタビは仕方無しの選択。スタビ無しでセッティングが決まれば、あんな物は付けないに越したことはない。」だそうです。

とは言え、あのロールが気になるのは判ります。
そこでお勧めなのが、RSRのTi2000です。
公道をちょっと元気に走るレベルなら、これくらいがいいなぁ~って感じなります。
乗り心地も、ノーマルと変わりません。
車に興味がない私の嫁は、交換に気が付きませんでした。
そのくらい、ノーマルと違和感はありませんよ。

ロールを押さえるのは、基本的にサススプリングの仕事です。
スタビは、それに対する味付けです。

どうしてもスタビをと言うのであれば、Dスポーツのが一番強かったと記憶しています。

以上、Ti2000を入れただけでスタビ無しのエッセカスタムに乗っている者の意見です。

参考にして頂けたら幸いです。

質問者からのお礼コメント

2011.12.5 16:58

ブログなどを見直してスタビかバネか検討したいと思います。有難う御座いました。

その他の回答 (1件)

  • フロントに関しては解りませんが、スタビの太さによるかと思います。
    自分はL150Sムーヴカスタムに乗っていますが、Dスポーツのスタビより、L152S前期ムーヴカスタムRS用の方が太かったのでそちらにしました。
    因みにリアに関しては装着しても実感しませんでしたね。
    社外品でピラーバーがあるなら、そちらの方が良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラアヴィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラアヴィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離