ダイハツ ミラアヴィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,110
0

ダイハツのミラなんですが、タイミングベルトってディーラーで変えてもらう場合は金額っていくらくらいかかるんでしょうか?

平成16年のミラアヴィ RSターボです。あと変えるタイミングっていつくらいが良いんでしょうか? 現在9万キロ弱です、タイミングベルトは10万キロで交換と言いますが・・・。 見たってわからないんですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーは分りませんが、
工賃1.2~1.5万円に
タイミングベルトの他、
一緒に交換した方が良い部品
テンショナー、ウォーター・ポンプ
オイルシール類を含め
3万円位見れば良いです。
メーカー推奨10万kmで交換。
長く乗るなら交換しても良い時期ですね。
10万km未満なら1年点検や
車検時でも良いでしょう。

質問者からのお礼コメント

2011.12.15 18:33

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • タイミングベルトは自転車のアルベルトそのものです。
    切れると車にもよりますがエンジンも終了する場合があります。エンジンの原動機にもよりますが・・

    10万キロと推進されてますが8万キロから10万キロでの交換をオススメしています。使用頻度にもよりますが実際8万キロ台で切れた車もあります。

    テンショナーとウォーターポンプとオルタネーター(リビルトでも可)も一緒に交換をオススメしますね。
    余裕があればドライブシャフトとハブベアリングも一緒に交換しておけばまだまだ安心して乗り続けることが出来ますよ。

  • 3万から5万の間だと思います。
    タイミングベルトは、エンジンをばらさないと、分かりません。
    外から確認は出来ません。
    10万キロ、7年どちらか早い方です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラアヴィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラアヴィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離