ダイハツ ミラアヴィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
782
0

本日の雨の中のジムカーナで「オプティ」や「ミラ アヴィ」がいいタイムを出していました。FFのターボで、箱型です。

FFでも「LSD」を入れれば、コーンをグルグル回るのはFRより容易いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FRのほうが360°ターンは容易です。


FF(機械式LSD入り)でも、ブレーキング(フット)で「前荷重」を作り、ステアしながらサイドを引けば、ドライよりは簡単にリアが出ますし、それをキープしやすくもなりますが、そのレベルになければ、LSDを入れればアンダーが強くなって、舵角が増え、タイムも出ません。キックバックが強くなるのは、いうまでもないでしょう。

ウェットのように路面のμ(摩擦係数)が低くなればなるほど、軽量な車が有利です。重い車よりも制動距離が短いので、そのぶん、アクセルを踏んでいられます。4WDはトラクション面では有利ですが、重い車重がネックになります。




ご参考までに。。。

質問者からのお礼コメント

2011.6.5 09:41

ウェットで、チューンしたAZ-1のノーマルタイヤは滑りまくって、タイムは出ませんでしたが、練習を含め、あんなに楽しい走行が出来て、最高でした。他の参加者さんは主にRE-11を履いてましたが、私はLSDも入ってない、ツルツルタイヤだったので、それは後悔しています。皆車が大好きで、それ位の準備は当たり前でした。初レースだったので、次回はそれらを準備して臨みたいですし、ドライでも走りたいです。

その他の回答 (2件)

  • FRもスピンターンは簡単ですが、FFでも数回にサイドを分けてあげればくるくるっと回ることは可能です。LSDがあるとなおさら引っ張れるのですが、FRのあれは場合によってただのロスです。

  • FFでデフいれると、どアンダーです。

    後は腕とセッティングですが。

    ジムカーナはよく知らないのですが、ターンの時は、クラッチきってます?

    それならデフは関係ないですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラアヴィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラアヴィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離