ダイハツ ミラアヴィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
279
0

オイル交換時期について質問します。

ダイハツ ミラアヴィRS L250S H18です。

普段乗り(頻度小)と中距離から長距離やワインディングを流す使用用途です。

よくあるエンジン始動10分とかでエンジンストップするような使い方はほぼありませんが、長時間エンジンを掛けてる事が多いです。
また、高速走行が多いので長く乗りたいのでメンテナンス不足で駄目にしてしまうと言うことは回避したいのですが、インターネットで調べても色々な説が出ていてイマイチどれが1番いいのか分かりません。

スポーツオイルを入れられるほど懐も暖かい訳でないので美味しいどこだけ使って車にも負担を掛けない交換時期を模索しています。

車を中古で買った時はワコーズのいいオイルが入って居ましたが、冬季の冬眠前に3500km程で変えて冬眠明けに使用距離500km未満(6ヵ月経過)でガルフ コンパクトK30 (5w30)に交換し(6月頭)3400kmを最初に記載した用途で乗っています。

2500km.3000km.3500km.4000km.4500km.5000kmの中で言うと使用環境的に好ましいでしょうか?

また、高価なオイルは中々入れられませんが、そこそこの価格でいいオイルがあるよってあればそれもご教授お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5,000km毎で問題無し。
カリカリな仕様でサーキット走行を含めてスポーツ走行を行うならまだしも、通常レベル+α程度の走行なら余程の安物でも使わない限り問題はありませんし、壊れる時はどの様な性能も価格も高い物を使用しても壊れますから。

NAでオールシーズンなら5w30、ターボで多少気を使いたいなら5w40、冬場のみ燃費を気にするなら5w30。

ローコストでもそこそこオイルは購入可能で、1L缶より4L缶、4L缶より20Lペール缶(ケース買い含む)を買えばお得で、匠モーターオイルが安くて性能も良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2017.9.6 00:19

スケールを使い切るのが、+αと言う認識で今まで通りのサイクルでメンテナンスしていきます。
ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • よくあるエンジン始動10分とかでエンジンストップするような使い方はほぼありませんが、長時間エンジンを掛けてる事が多いです。

    異常無し

    定期的なオイル交換で十分

    1番良くないのが
    点火系の
    点火プラグの火花が
    弱い状態での運転

    吸気系
    排気系
    などにカーボンが溜まり
    エンジンの寿命を
    縮めることになります

  • 高価なオイルを入れても大して変化はないと思いますが...

    軽四は、もともと小さいエンジンを高回転で使用しているので、消耗が早いように思います。

  • そやな純正オイルで十分。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラアヴィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラアヴィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離