ダイハツ ミラ 「思っていたよりいいじゃない 2011年1月に購入。15年落ちのシヴィックのエンジンがかからなくなり、修理にお金をかけるのは無駄と判断して廃車、購入へ。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

思っていたよりいいじゃない 2011年1月に購入。15年落ちのシヴィックのエンジンがかからなくなり、修理にお金をかけるのは無駄と判断して廃車、購入へ。

2011.2.10

総評
思っていたよりいいじゃない
2011年1月に購入。15年落ちのシヴィックのエンジンがかからなくなり、修理にお金をかけるのは無駄と判断して廃車、購入へ。カミサンの片道30キロの通勤に主に使用。たまに往復100キロの時はESTIMAより燃費が良いのでミラを。
選んだ理由 甥がD社関連なので必然的にD車からの選択に。価格優先なので、エッセもあったが、乗っている人に聞くとミラを勧められた。CVTよりMTの方が安いし燃費が良い(みたい) MTはカミサンの方からこれが良いと。正直、カミサンが乗るので何でも良いかな? 色は汚れの目立ちにくい、シルバー。田舎なので車庫証明の要らない軽!1ヶ月ちょっとで2300キロの走行で時々私が乗っての感想です。
満足している点
・田舎で信号もあまりないし中距離なので、燃費はコンスタントに今は、23キロ強です。
  36リットル入るので700キロは走ります。燃料計の最後が点滅しだしても100キロは走 行可能? 懐にやさしく、助かります。
 ・MTゆえ、上り坂も思ったより加速してくれます。フル乗車の時はわかりませんが、若かりし頃を思い出させてくれます、ギヤチェンジなど運転が楽しい。
 ・最低のグレードでもパワーウインドウ、CD,スモークガラスなど今の軽は付いてるのですね
 ・さすがに室内の横幅は狭いですが、一人乗車では気にならず、後部座席の足元は25年前の マークⅡより広い!
不満な点
・いかせん軽、パワーが無いので、キビキビ走るならギヤチェンジを頻繁にしないと、ですが
  のんびりや流れにのる位なら問題無し。ギヤチェンジが面倒ならCVTを!
 ・スタッドレスタイヤ(アルミホイール)に換えての納車だった為か、ゴツゴツ感がある。
 ・道路(危険防止、いねむり防止?の少し段々のついたカラーのアスファルト、)で5個以上
  ある所を60キロ位で走るとフロントがはねるような感じがする。
 ・トランクというスペースは狭い。
 会社の女性が10年前に乗っていた軽のイメージがありましたが、さすがに進化していますね!
 ミラのなかでは最安価(50で)だから装備、質感に期待はなかったのですが、いいほうに裏切 られた感じです。 スタイルにこだわりがなければ、お勧めします。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離