ダイハツ ミラ 「カスタムでも燃費良し! 父方の祖父がトヨタ自動車の「クレスタ」(93年車)の2.5Lモデルからの乗り換えです。一ヶ月くらい前に納車されたので、1回乗っ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

カスタムでも燃費良し! 父方の祖父がトヨタ自動車の「クレスタ」(93年車)の2.5Lモデルからの乗り換えです。一ヶ月くらい前に納車されたので、1回乗っ

2008.2.16

総評
カスタムでも燃費良し!
父方の祖父がトヨタ自動車の「クレスタ」(93年車)の2.5Lモデルからの乗り換えです。一ヶ月くらい前に納車されたので、1回乗った時の感想です。ミラのLなら結構乗りますが、カスタムは初めてでした。LはLでも、こっちはカスタムです。祖父母の購入の決め手は、燃費が良かったこと、CMでの「サッカーの試合で、水分補給で1Lの水を渡して、これで25.5KMは走れるわよ」言っていて、これだ!と思ったことだそうです。カラーは、メーカーオプションの紫色でした。価格も車両本体価格が110万円とお手ごろでした。(ナビをつけたので130万位しましたが)エアロパーツが結構付いています。先代の「ミラアヴィ」と比べると多少は新車価格は、カスタムのほうが高いですが、ダイハツのカスタムシリーズということもあって、価格も、走りも満足です。祖母のMAXとも比べるとミラカスタムの方が大体同じ値段なのに、ミラカスタムの方が全然上です。(MAXも大好きですが)
満足している点
1、まあまあ燃費良し
2、ブレーキランプ周辺のライトがオシャレ
3、運転しやすい
4、室内広い
5、細かい装備が充実している
6、横から見るとMAXに似ている
7、人気のカラーの紫色
8、エアロパーツ多い(リアスポとか)
不満な点
1、紫色で大好きだが、メーカーオプションカラーであること
2、ダイハツ車共通で多少エンジンがうるさいかな?(ターボだったら問題ないですが)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離