ダイハツ ミラ 「手ごろでシンプル 愛車ムーブの点検、修理で代車としてミラが出されました。  第一印象、なにこの広さ?でした。いや~ミラも広くなったもんだ。 ただし、広」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

手ごろでシンプル 愛車ムーブの点検、修理で代車としてミラが出されました。  第一印象、なにこの広さ?でした。いや~ミラも広くなったもんだ。 ただし、広

2007.12.3

総評
手ごろでシンプル
愛車ムーブの点検、修理で代車としてミラが出されました。
 第一印象、なにこの広さ?でした。いや~ミラも広くなったもんだ。
ただし、広いことは広いですが後述のとおり後席安全性など考えると、
セカンドカーやチャイルドシートの子供をのせるくらいに使うのがよいと思いました。 
 またXグレードで97.6万円、リバース連動ドアミラーがなくマニュアルエアコン、3ATのLだと87.2万円。手ごろな値段で営業車にも最適と思いました。
満足している点
・身長175cmの私のドライビングポジションにして、
リヤシートに自分で座ってみてもひざに握りこぶし1つ分の余裕がある。広い。
・標準でバニティーミラーが左右サンバイザーにつく。
・ドアの内張りがウインドガラスの出入り口のところまで覆ってあり鉄板むき出しでない。夏ありがたい。
・下から2番目のグレードでリバース連動ドアミラーが標準装備。便利。
・シンプルなインパネ。エアコンの操作ボタン(操作ダイヤル?)が大きくてユニバーサルデザインな感じ。使いやすい。
・エッセより10cmもホイールベースが長いのに、同じ最小回転半径4.2Mは立派。
・シートのクッションは厚みがあって適度な硬さですわり心地がよい。
・トヨタ系のためか小さな演出が上手
 ・ダンパーのきいたドア上部にある格納グリップ
 ・ダンパーのきいた前席プッシュ式ドリンクホルダー。ちょっと高級感を感じた(笑)
 ・ルームランプの点灯消灯がゆっくりと点灯消灯する。夜、目にとてもやさしい。
・発進時トルコンのスリップがほとんど感じられずダイレクト感があってよい。
・ブレーキは軽い踏力でよく効く。
・ミラーの格納スイッチや位置調整スイッチが、ドアアームレストのパワーウインドースイッチの前にあり、窓閉めてそのままミラーの格納スイッチが押せる。今まで乗ってきた車はみなインパネ右下にあったが、これはとても使いやすい。
・ドアを閉めるとドンと重く低い音。バァンという音がしたのはすでに過去の話(笑)。
不満な点
・ブレーキのタッチの割にはステアリングが重く感じる。
・収納箇所があまり多くない。インパネセンターボックスという、
カバーのついた小さな縦長のボックスがインパネにあるがむりやり設けた感がする。
手のひらが半分入るほどの幅と奥行きしかない。ポケットティッシュとたばこいれ?
・ミラ全グレード(ミラカスタムを除く)に後席にヘッドレストがつかない。
リヤシート上端が首にあたる。ダイハツHPのミラの機能・装備のパッケージのところに女性が後席に座った画像があるがやはり首までしかリアシートがない。いくら衝突安全ボディや後席3点シートベルトにしてもこれでだいじょうぶなのだろうか?
大人4人が乗れるスペースがあるのに安全性を考えるとちょっと残念。
・平坦路で流れに乗って走る分には気にならないが、坂道はやはり厳しい。
・エッセと同じエンジンだがエッセほど走っていてキビキビ感は感じられなかった。
30kgほど重いのと、ホイールベースが長いせいか?
・ゴツゴツとまではいかないが、路面のこまかな凸凹がシートから体に伝わってくる。
わき腹が揺さぶられる感じがしたのはびっくりした(笑)。
もっともオドメータがまだ470kmほどの新車なので、サスがなじんでいないせいかもしれない。
・ルーフ後端が下がっているため後席に座ったとき頭部真横にドア上端がある(私の場合)。
圧迫感もあるし降りるときかがまないと頭をぶつける。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離