ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
318
0

質問500枚 整備って必要ですか?

平成19年式、走行距離8万km ワンオーナー ダイハツ ハイゼットです。
今日車検を頼んだところ
・ベルト2本(エアコン、パワステ、発電機とかにかかってるの)
の交換を薦められました。
・エンジンオイル&エレメントの交換を薦められました。
・ブレーキフルードの交換を薦められました。
オイル類は暫く交換した記憶はありません。

エンジンを始動する時にキーーっと音がします。
ベルトを見たところヒビ割れがあったそうです。
今まで何も無いので壊れてから直せば良いと思います。
オイルも全部減ってから足せばいいだけですよね?

無知な消費者を騙してる悪徳業者だと思います。
本当のところを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベルト二本交換、オイル、エレメント交換は、やったほうがいいです。ブレーキフルードは、やんなくても、大丈夫だと思います。

その他の回答 (18件)

  • あなたのほうがおかしいと思いますよ。ならば車検などせずに乗ればいいのでは?

  • 8万㌔まで整備なしで走ったなんて立派だこと
    今乗り換えるのが正解で得
    次も8万㌔まで行けるだろう
    ここで車検整備しても手遅れで金が掛かるだけ

  • ブレーキフルードだけは変えて下さい

    あとは自己責任でどうぞ

  • それでいいです。オイルもたさなくていいです。すでに手遅れだと思うので。早く楽にさせてあげてください。一応人に迷惑かけるかもしれないので消火器位は積んどきましょう。コンロッド飛び出す時あるので。

  • 無知な貴方が知恵を付ける。

  • 金の事しか見えない、思わない。

    貴方の財布事情を悪徳にすり替えた

    只の

    無知な方!(笑)

  • 今までそうしてきたならそうすればいいんじゃない?車検の項目じゃないし、自分の車は煮て食おうが焼いて食おうが自由。ブレーキフルード交換を勧められるってことは量は入ってるんでしょう?それ以外は走れなくなるだけで人を巻き込む要素はなさそう。

  • 正規ディーラーに行ったほうがいいですよ。

    あと、今までブレーキ関連の整備はしましたか?
    ブレーキフルードだけの交換だけではダメなんですよ。
    距離や年数で、定期的にブレーキ関連の整備が必要です。

    危ないので、正規ディーラーに行ってください。基本料金は高めですが
    追加整備料金はお安いです。

  • 貴殿が悪徳業者だと思い込んでいるなら、交換しなければ良いだけです。
    その代わり、路上故障したり追突しても全て貴殿の責任です。
    人でもひいたらどうするつもりですか?

    >ベルトは切れてからで良い<
    ベルトはゴム製品ですから、消耗劣化します。
    切れてから交換すると、悪徳業者が高いレッカー費用を請求してきますがよろしいでしょうか?
    現場では作業出来ませんから。

    >ブレーキフルードは、減ってなくなってから足せば良い<
    ブレーキフルードは減りません。
    見かけ上減るだけです。
    ブレーキフルードが減るということは、ノーブレーキに近づいているだけです。
    ブレーキフルードは吸湿性が高く、1年で30%近く劣化します。
    8年も交換していないなら、ブレーキキャリパーのピストンも、ドラムのカップもぼろぼろでしょう。

    それでも良ければ無交換で大丈夫です。

    悪徳業者を防ぐためには、貴殿が平日休んでユーザー車検をすれば良いだけです。

  • ダイハツに相談するのがベスト!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離