ダイハツ エッセカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
108
0

車選びについてです。

以下の条件に合う車はありますでしょうか。

1、数年乗れれば良い
2、年式は気にしない
3、予算は乗り出し30万円以下
4、軽自動車、もしくはAセグ車

5、運転しやすい
6、走行性能がそこそこある
7、積載量はなくて良い

私が見つけたのはラパンSS、エッセ、旧N-ONEあたりですが、他に該当しそうな車があれば教えて頂けますと幸いです。
よろしくおねがいいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラパンSSは希少車で見つけても高いです。N-ONEまだまだ現役でたかいです。エッセはATなら10万円ぐらいマニュアルで15万円から買えるのでエッセをおすすめにします。エンジンの出力も8000回転まで回るエンジン気持ちいいですよ。オートマなら予算の半分ぐらいのこるかな。
ただしMTは希少で割高で個人売買なら予算の30万以下ですむでしょうが販売店では無理だと思います。諸経費のほうが高いでしょう。ATなら10万以内で買って諸経費+任意保険で30万円ぐらいでしょうか。年齢などによりますが任意保険をいくらかけるか決めてからクルマ選びするのも手だと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.9.20 22:46

ありがとうございます。
あれから色々見つかり、ますます悩んでいます。
R2、ソニカ、プレオあたりも楽しそうで…。

その他の回答 (3件)

  • 乗り出し30万円以下では、車体20万、10年以上かつ過走行車がメインかと思われます。N-ONEはフロントグリルの白化やレンズカバーの劣化が多いですよ。
    車種指定は諦めて現車コンディションと保証重視で探したほうが良いかもしれません。先代ワゴンRやタントカスタムとか

  • わたしは平成21年式エッセに乗っています。エッセならば平成21年式4月以降販売のモデルならば後期モデルになりますのでエンジンオイル漏れやエンジンマウントの劣化が早い等の初期型(平成17~20年)頃のエッセに多く発生した問題点に対策が取られています。お勧めですね。
    ラパンSSは走行距離の少ない状態の良い車は乗りだし30万は難しいかもしれません。30万以下の旧N-ONEも年式からしたらリスクありそうな気がします。エッセ・ミラカスタム・タントエグゼ・MRワゴン・ひとつ前のマーチあたりがお勧め。

  • 旧N-WGN
    スズキはメンテナンス怠ると直ぐ故障する安物買いの銭失いクルマよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離