ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
16,066
0

セカンドカーを持つべきかどうかで悩んでいます

先月、引越しをしまして、車を使用しての通勤距離が片道8kmから35kmに変わりました。

それに伴い、セカンドカーで維持費の安い軽自動車を通勤用として持つかどうか悩んでいます。


以下の現状をもとに、どなたかアドバイスお願い致します。


・家族は私・妻・子供4人・祖父・祖母の8人家族です

・運転する(免許を持っている)のは家族の中で私1人です

・現在、5ナンバーのミニバンに乗っています(8人乗りで燃費はリッター8kmくらい)

・引越し先から勤務地まで片道約35kmです(道中に坂道はほとんど無く、高速道路は使用しません)

・通勤に伴うガソリン代は自宅から会社までの距離に応じて全額支払われています

・ミニバンは、自宅の前の駐車場(月1万円)に停めています

・自宅の敷地内に軽自動車がギリギリ停めれるスペースがあります(軽自動車を買った場合、駐車場代は掛かりません)

・近距離がほとんどですが、家族全員で移動する事が多い為、ミニバンは手放せません

・総走行距離12万km走る毎に新車に買い換えると仮定します

・ミニバンの代わりにレンタカーを借りるのは考えていません

・軽自動車の長距離運転疲れは我慢出来ます

・勤務先は電車で通勤するのが困難な場所にあります


通勤含め、年間20000kmほど運転すると仮定した場合、

①セカンドカーとして軽自動車(諸費用込みで約140万円)を購入し、通勤は軽自動車、それ以外はミニバン(諸費用込みで約300万円)を使用する

②現在のミニバン1台のみで全ての用途で使用する

様々な車の維持費(車検・消耗部品代・保険料など)が掛かると思います。

私の場合、①、②どちらの選択肢の方が安く車を維持できると思いますか。

言い換えれば、ミニバンの走行距離を抑えて通勤用軽自動車をフル活用した方が結果的に安いのか、

すべてミニバン1台で維持していくのが結果的に安いかという質問です。

恐れ入りますが、車の維持に詳しい方、ご教授宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も通勤距離が約35kmです。
そして、車は普通車と軽自動車を所有しています。
通勤には軽自動車のエッセを使用しています。

往復70km程度の通勤なら、軽自動車でも平気ですよ。
以前は、往復100kmの通勤をしていましたし。(笑)
一人乗車なら、軽自動車での長距離移動は、全く問題ありません。

燃費が約25km/Lで、一ヶ月のガソリン代は概ね1万2千円です。
もしこれを8km/Lの車で通勤するとなると、一ヶ月のガソリン代が約4万8千円になる計算です。
差額が、3万6千円/月となる計算ですね。

今の生活がどれだけ続くかによると思います。
上記の差額があったとしても、軽自動車の購入費140万円をペイする為には、約3年必要です。
もちろん、車検代、保険料等もありますので、実際はもう少し期間が必要でしょう。

ところで、軽自動車は新車ですか?
約140万円と言う事は、ムーブとかワゴンRとかでしょうか?
維持費だけで言えば、イースやアルトの方が良いですよ。
ワゴンRやタントのような「重い」軽自動車は、思うより燃費が伸びません。
15km/L程度という話しも聞きます。
そうなると、ペイするのはますます困難になります。

通勤用の軽自動車なら、中古でどうでしょう。
特にMTがお勧めです。
ミラやアルト、エッセのような軽自動車のMTなら、20km/Lは固いでしょう。
その上、MTは人気がないので、比較的安く買えます。

以上、参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2012.10.8 18:53

ミライースを検討しつつ、もう少し考えてみます。他の方もご回答頂きましてありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • ミニバンの燃費がいくら悪いからって140万もしませんよ!

  • 家族がいるのならミニバンは持っておくべきです。経費的に考えれば軽自動車の方が消耗品や車検代、税金等を考えればミニバンよりも安く済むはずです。会社から経費が落ちるなら通勤に軽自動車は必須と言えましょう。

  • やめた方が良いと思います。

    ●元がとれるか?
    5ナンバーのミニバンでの燃費=8km/L → 軽自動車(比較的軽量の場合)の燃費=13.2km/L

    e燃費のサイト:
    ノア/ヴォクシー=10.6km/L → 軽自動車 アルト 17.4km/L から算出

    年間走行距離=250日×70km=17500km/年
    現在のガソリン代=142円/L × 17500 ÷ 8 = 31.06万円/年
    軽自動車のガソリン代=142円/L × 17500 ÷ 13.2 = 18.83万円/年
    年間差額=12.2万円/年
    維持費(燃料費を除く,おもに税金)の差額=3.0万円/年
    合計差額=15.2万円/年

    軽自動車価格(アルト 660X:CVT)=103万円
    償却年数=103 ÷ 15.2 = 6.78年

    → 7~8年,乗るのであれば,償却できそうです。なお軽自動車の場合,ミニバンのような加速を求めると,急激に燃費が悪化しますので,それなりの運転が必要です

    ●問題点
    軽自動車は,添付図(運転者1000人あたりの死者数)のように,衝突時の安全性に問題があります。特に速度域が高い運転をされる場合,甚大な状況になります。もし可能であれば,現在のままが良いと思います。なぜなら現在の車両を更新されると,燃費がまた改善しているからです。
    なお添付図で単独事故の死者数が少ないのは,走行速度が低いためです。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

    回答の画像
  • 会社から出る通勤にかかるガソリン代はミニバンで通っても軽自動車で通っても同額出ますか?
    場合によっては排気量に応じてのガソリン代になるという事はありませんか?
    もしそうでしたら軽自動車を買うのはどうかな?と思います。
    どちらで通っても支給されるガソリン代が同額でしたら軽自動車を買うのも良いかもしれませんが140万は高すぎではないでしょうか?
    通勤だけと割り切りコミコミ100万以下で抑えた方が良いかもしれません。

    今どきの軽自動車でしたら35キロくらいの通勤距離はそれほど苦にはならないと思いますよ。
    ただし100万以下でも3速のATや箱バンや軽トラはギア比が低くエンジンの回転数が高くなり燃費もあまり良くはありません。
    別の方も回答されてますが背の高いハイト系のワゴン(ワゴンRやタント等)もカタログ値と実燃費の差が大きく裂けたほうが無難だと思います。

  • 同意見です。

    軽セカンドカーは、奥様が近場の買い物・送り迎え、に困るので 買う位 だとおもいます。

    ご主人が お一人で運転するなら 不必要でしょうし、無駄が増え増え。。
    ・・それより
    大家族様の大黒柱!安全で 疲れない」が 最優先でしょう。
    軽」は 自転車で行ける距離以外は 命に係わる。

    家計を心配して下さるなら 家族仕様の!、エコカー でしたり
    燃費!最優先で 新車を購入なさった方が 結局 安い。
    ガソリン代も 出るとはいえ 安い方がいいし、
    税金免除」いまなら、です。

    今の車も 早い方が 少しでも高く売れますでしょう^^


    余談ですが・・
    伺うに思ったのですが、、お家をお買いになったのかな、と。
    うちの場合)
    ぜーんぶローンなんだから 好きなもの買っちゃえ!知らんうちに終わる」

  • セカンドカーはいくら軽自動車にしても無駄が多すぎるので、もっと燃費のいいミニバンに買い換えるのが一番の得策かと思います。問題はいつごろ買い換えるかなのですが、早ければ早いほうがよいとしか答えようがありません。いずれ買い換えるというのでしたら早めのアプローチが吉ですよ。

  • まず、貴方様しか免許を持っていない。
    仮に軽4を買ったらほとんどメインカーは休日以外放置。
    それから坂道が有る無しに限らず週一とか二で35kmなら我慢できると思いますが、5,6日はだんだんと疲れが増します。これが続くとなると。
    プレートを付けたら車の査定は下がっていきます。走行が少なければプラス査定にはなりますが。
    もし奥様が免許をとるのであれば、もう一台必要にはなりますが、現状1台で乗りつぶす方が金銭的にも通勤時の疲労&ストレス軽減に良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離