ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
9,546
0

友達と欲しい車がかぶってしまったときは、後から買うほうは避けるべき??

先日友達に誘われ車の試乗につきあいました。
今の状況としては、
私→交通の便のよいところに住んでいるので普段はなくても不便ではない。維持費等々の関係で購入にはいたっていないが・・ここ数年検討中。
友達→田舎なので移動手段として絶対必要。今乗っている車が壊れかけているので車検に合わせて買い替える予定。
です。
1年くらい前、発売された車に私が一目ぼれしてしまい「○○アの茶色がかわいい、欲しいわ」といい続けていました。
その時の友達は、その車には全く興味がなく否定的なことさえ言っていたのに、今回車を購入することになったら急に候補の中に入っていました。しかも同じ色です。
私が欲しいというのは知っていたので、遠まわしにどう?という感じだったので、
「別に○○アの茶色いいけど、私がもし買うことがあったら他にいい車が発売されない限り私も同じの買うからかぶるよ」とはっきりいいました。
私的にはかなり気に入っていて、高いお金をを出して買うのだからがぶろうが乗りたい車を買いたいです。
私の反応に友達は納得がいっていないようで・・・
よくよく考えてみると試乗に誘われたのも、私が先に買うんだから同じ車を買わないで・・と圧力をかけるためだったのかと・・(^_^;)
皆さんならどうしますか?
やっぱり友達が先に買った車は避けますか?

補足

そもそも車の好みってそんなに簡単に変わるものですかね~? 特にその友達は好みがはっきりしていて、車にも詳しいので、なぜ嫌いといっていたものを好きと言い出したのか・・。 逆に足に使うくらいでこだわらないのなら、人にかぶせてまでなぜ買おうと思うのか・・。 そのあたりは皆さんどうですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本、買ったもの勝ち、早い者勝ちですけど、被ってもいいんじゃないですか。
その後のドレスアップや車内の飾り方で個性は出ますし、同じ車種、色なら、車で話も盛り上がるかも知れないし、逆に楽しめるのではないでしょうか。

補足についてですが、その時はイマイチと思ってても、そのうち気に入ってしまう事はあります。まあ、普通は友人の意識が分かってるなら引きますが。
しかし、別に住んでる所も違い、並んで走るわけでもなければ気にならないと思いますが、どうしても納得いかないのでしたら、他の車を探しては?
恐らく気に入ってらっしゃったのはココアだと思いますが、それなら候補として、スズキラパン、新型アルト、ダイハツエッセ、ダイハツコペン(特殊で高いですけど)等々、可愛いのありますよ。
中でもコペンはプレミアムな車ですから、周りに自慢できます。

その他の回答 (7件)

  • 逆に同じ車で列なって走ったらかっけ~って思いますよ、
    自分は欲しいなら避けないです

  • やはり、好きな車にすべきです
    それで、友達とは違う車に仕上げましょう
    内装の雰囲気だけでも良いでしょう
    貴方らしさが漂う車にすれば良いと思いますよ!
    ==================================
    シートカバー、内装の飾り、ナビ、オーディオ
    色々と違うものはありますよ
    一番は、シートカバーでしょうかね、此処で一発差をつけましょう

  • 別に毎日遊ぶわけでもないですし、かぶってもいいんじゃないですか?仲良しということで。好きなん買わないと後悔するのはあなたですよ!

  • まぁそんな場合は確かにちょっと悩むところですよね。
    私だったら多分避けるかもしれないです。

    被るというのは嫌です。ハッキリ言えば・・。
    仮に被ってもいいと思って買うと自分もその友達も自分の車への愛着、魅力が半減するような気がします。

    私ならたぶん自分が買うのを止めて目線を変えちゃいます。
    あくまでも昔から憧れのある車ではなく「一目惚れ」程度なら見方を変えると違う車に違う魅力を見出すことができるのは間違いないですからね。
    一目惚れに固執したところで他の車を調べたりしないとか視野が狭くなるのはわかってますから。
    例えば、○○アというのがダイハツミラ ココア?かどうかわかりませんけど・・思い切ってフィアット500とかBMW MINIにしちゃうとか・・。
    軽自動車より質感も上、お洒落だし、むしろ嫉妬させることも可能です。
    一目惚れは危険ですよ。うわべしか見れないし、それ以外 視野に入らないですから。

  • その友達が
    ・同じ車を買われるのを嫌がる
    ・同じ車を買われても気にしない
    のどちらなのかで決まりますね。

    購入後の友達関係を気にしなければ、
    どちらであってもその車を買います。

    購入後も友達関係を続けたいのなら、
    他の車を検討します。
    ⇒同じである事を嫌がるようなら。

  • 別に被っても気にしなければ良いだけです。
    希少車を買わない以上、被るのは当たり前です。
    新に友達になった人が、同じ車だからと言って買い替えますか?
    友達になるのと、車を買う順番の違いでしかありません。
    嫌なら希少車を買えば、同じ車になることは無いでしょう。
    ポルシェなら、どんな色のオーダーも受けてくれます。
    まず、同じになることはありませんよ。

    [補足]
    それまで馬鹿にしていても、試乗したら思ったより良いので気に入るといこともあります。
    その差が大きければ尚更です。
    馬鹿にしていたけど、あなたの意見が気になって、試乗して見たのかもしれません。

  • 友達が金出してくれるなら避けるべき。
    自分でお金払うなら好きな車買うべき。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離