ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,159
0

軽自動車の選び方

低価格軽自動車の中でダイハツ・エッセとスズキ・アルト(F)では強いて言えばどちらの方が良いでしょうか?

どちらも似たような価格だと思いますが、”走り”などは問題にはしませんので街乗りの際の使い勝手、居住性、耐久性などについて評価をお願いします。

補足

どちらも現物は見ております(笑)確かにダイハツ・エッセはチープ感がありましたね。ということは、アルトの方がやはりマシでしょうか?(^^;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツでのスズキアルトのライバルはミラになると思います。
エッセはミラよりも車格や金額が低いので、同じくアルトよりも格下になると思われます。
ですから、装備等はアルトの方が良いと思います。
が、装備に何を求めるかで好みも変わってくると思いますが・・・。
居住性については、ミラ・アルトの方が、天井までの高さに余裕があります。
耐久性については、両方とも今頃の車ですので大差ないのでは?と思いますが・・・。

その他の回答 (4件)

  • 走りを考えないのであればアルトですかね。
    エッセは遮音材も最小限に抑えられているので、騒音が気になるかもしれません。
    スポーツする人は、それを逆に『軽量化』と捉えるようです。
    後席の居住性もアルトに分があります。
    エッセが勝っているのは燃費とパワーウェイトレシオくらいでしょうか。五十歩百歩ですが…

  • エッセだと、Xスペシャル辺りが対象となるかな?
    エッセが安っぽいという者もいるが、車好きからすれば、コストを削りつつも上手くデザインした内装だと思う。イタ車に通じると言うのは誉め過ぎかW?
    エッセのエンジンはダイハツの最新型で、14年前のエンジンを使い回しているアルトより、よっぽど新しく燃費にも優れている。またアルトFなら4ATでエッセと同じ。加えてアルトのシャシは最新型…とは言え、内容的に大したものでなく、エッセとほぼ同じ。
    よって、自分としてはエッセを薦めたい。

  • 現物みたかい?エッセは素人が見てもコストダウンの塊のような車だとわかるよ。

    本当はスバルR2の一番下のグレードがよかったんだけどねぇ。
    エッセの10万増しくらいだけど、4気筒エンジン+CVTに高級感ある内装と、いい車だったよ。
    どちらかと言われればアルトでしょうねぇ。

  • エッセは後部座席の造りがヒドイですよ。

    座ると残念な(オレって貧しいんだなって)気持ちになります。

    後ろに人を乗せることが少しでもあるのであれば、アルトの方が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離