ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
534
0

こんにちは。

私は、ダイハツのエッセに乗っているのですが、タイヤが限界になったので、交換したいのです。

純正が

145-80-R12-74S

なのですが、


145-70-R12

のタイヤを履くと、何かデメリットなどありますでしょうか?

どなたか、詳しい方、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

良い事ありません。デメリットが大きいです。
タイヤの外径が直径で29mm小さくなります。その為、感覚的には、一つ低いギアを使っている感じです。
5速で走っている筈なのに、4速の速度、回転数など。

その為、デメリットとしては
①スピードメータの誤差が概算で5%程度大きくなります。メータ表示より実際の速度は遅くなります。
(例:メーターが100キロなら実際は95キロ程度)
②燃費が悪くなります。同じ距離を走るのにタイヤをたくさん回す必要があるからです。
③車高が14.5mm低くなります。最低地上高が低くなり、下回りを路面にヒットしやすくなり、トラブルの元です。
車高が低いくせに、タイヤの径が小さくなった事でタイヤとフェンダーの隙間が大きくなり、カッコ悪いです。
④タイヤの消耗が早くなります。同じ距離を走った場合、タイヤの回転する回数が増えますので。

色々書きましたが、どちらのタイヤも金額は高くありません。
悪い事は言いませんから正規サイズのタイヤを買いましょう。

質問者からのお礼コメント

2010.6.6 22:44

お二人共、教えて戴きありがとうございました。

詳しく教えて下さった、heppocoek9さんをBAにさせていただきます。


ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • デメリットは車検通りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離