ダイハツ エッセ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
59
0

ミラやエッセなどのnaの車をターボ付きのエンジンに載せ替えたらコーナリング性能は悪くなりますか?

重量的には10〜20kg程度の変化だと思うのですが、どうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 載せ換えでそんなに影響ないとおもいます。載せ換える場合はドライブシャフト、足回り、ブレーキ回りまるごと移植した方が耐久性、バランスがいいと思います。

  • コーナー進入速度とコーナリングの腕によります。何度かJB-DETをスワップしたミラバン、ミラジーノ、ESSEを造りましたが
    まず大前提で載せ替えるエンジンのコンディションで速い遅いがかなり変わります
    自分の場合はとりあえずスワップ後にブーストコントローラー、強化アクチュエータ、毒キノコ&J-worksフルエキマフラー、フロントスタビ、前ブレーキ大口径化、車高調、強化クラッチ、ローテンプサーモ、ロアアームバー、14インチ5.5Jをベースで造ってそこから特性によってスポット溶接増しとかしてましたね。
    必然的にピークパワーが上がりコーナー進入速度が上がるので足回りはアップデートした方が良いです。
    ストラットタワーバーは効果がよく分からなかったのとリアスタビライザーは曲がりにくくなるので結局付けなくなりました、シートベルトの間を繋ぐピラーバーみたいなのもよく分からないのでスペアタイヤのトランクフロアに5×60寸くらいのスチール板を溶接してました。

  • ドライバー次第ですよ。
    カーブを高回転で曲がるドライバーならターボ化の悪影響を受けると思います。
    重さはあまり重要ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離