ダイハツ エッセ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
100
0

17歳です。車の免許を取得したらまずはエッセに乗ってその後、日産のリベルタビラという車に乗ろうと思っています。何でもいいので意見ください。

補足

リベルタビラを選んだ理由は元々20ソアラのような顔の車がすきなんですが、ソアラは高すぎるので好みの顔であり値段もソアラほど高くはない車を選びました。他におすすめの車はありますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • エッセで運転に慣れる点は良くても、リベルタビラ自体の現存台数が少ないから、他のハイソカーも視野に入れた方が良いね。

    それに、エッセ自体も年々現存台数が減少かつ中古車としての台数も減少傾向だから、最悪 先代ミライース・ミラココア・旧型アルト・旧型ラパンで運転の練習をする事も視野に入れるべき。

    ただ、かつての名車ほど、重量税と自動車税額が割増になるため、その点は覚悟して下さいな。

  • リベルタビラ!?

    何十年ぶりに聞いた名前ですが、何とも微妙な選択で、当時としても、そうそう売れたものでもないし、そもそも現物があるのかな?

    ということで、グーで見たら静岡と岡山の2件ありましたが、販売店が遠隔地の場合は輸送費が嵩みますが、お取り寄せですかね。

    まあ、車格的にはパルサーの兄貴分的な感じで、カローラクラスだろうと思いますが、当時としてセダンにしてもハッチバックにしても、乗り手がとくに車に関心があるという層ではなく、何となくコンパクトなファミリーカー的な印象でしたから、それこそ、ソアラなどとは違い、車庫に何十年もしまっておくという車ではなかったと思いますから、それこそ、グーやカーセンサーになければ殆どないように思うけどねぇ。

    ただ、珍し過ぎて、目を引くとは思うけどね。

  • リベルタビラなんて流通してる数が少ないでしょう。
    中古相場ならMTのエッセより安いかも知れませんね。
    こういう車は減る一方ですから欲しいのであれば手に入る時点で入手しておかないと無くなってしまうという可能性もありますよ。
    絶版車は待ってはくれないです。
    市場に流通してないと買うことは出来ないですから。

  • 私もエッセを経由する意味が分かりません
    そんな無茶苦茶高額な車でも無いですし、好きならそれを買えば良いのでは?
    まあ、旧い車なので故障とか何が起きるか分かりませんが、それはエッセを経由しようがしまいが関係ない事ですからね

  • エッセを挟む理由ないんじゃないですかね
    リベルタビラについては詳しくないですが、少なくとも30年前以上前の車なので乗れるならばすぐに乗った方がいいんじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離