ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
10,290
0

バルブ留め具の破損=行き過ぎたコストダウンの果て?

先日、ヘッドライトのバルブを固定する金具が取れてしまいました。
車種はエッセで、H4球です。

金具の根本がすっぽり外れてしまいました。
正直、最初に交換した時から「やぐいなぁ~」とは感じていました。

で取れてから確認したのですが、金具の根本をネジの皿で抑えて固定するタイプでした。
素人目からみて、強度がなさそうです。
(添付画像の赤丸部です。)

今回は、ディーラーに持って行き、ネジを増し締めする事で対応できました。
が、次回交換時にまた破損するのでは?と不安です。

これまで、何台もの車に何回もバルブ交換をしてきたのですが、こんな経験は初めてです。
ちなみに、5回目の交換で破損です。

このように、金具をネジの皿で固定する様な形って一般でしょうか?
コストダウンを優先する余り、強度面に問題がでたのかな?と思ってしまいます。

たしか、軽自動車の過剰品質を見直した時期に出た車です。
ノーマルバルブなら5万キロ持つとして、4回交換できれば20万キロ以上OKですから、強度よりコストを優先したのかな?
って、邪推をしてしまいます。
(クリアレンズの高効率バルブを幾つか試用した事があったので、3万キロで5回目の交換となりました。)

ちなみにネジを増し締めしても駄目な場合、レンズユニットの交換だそうです。orz

そこで質問ですが、金具の根本の可動部を、添付画像のようにネジの皿で固定するのは一般的ですか?
私と同じように、この金具が外れてしまった人はいますか?

エッセ固有の、ウィークポイントなのでしょうか・・・?
それとも、運悪く私がハズレを引いたのでしょうか・・・?

ハズレを引いたのなら引いたで、レンズユニットを交換すれば問題が無くなるので希望が持てますが、車種固有の問題となると困りますねぇ。

質問の画像

補足

> srroyal_esl_978さん 確かに前に持っていた車は、穴に軸を通していたんですよね。 だから、この方式に??となってしまいました。 > hiroki_450000さん 20年前から採用されていたのですね。 それなら構造的な欠陥では無いようで、安心しました。 ちなみに。 ネジを取ったかのように勘違いされている方がいますが、交換方法は理解しておりますので、あしからず。 (余りにも基本的な事を、いちいち記述する必要はないですよね。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あ、それはカプラの外し方が影響してますよ。
カプラだけを引っ張って抜いてると壊れます。
片手で防水パッキンの真ん中を押さえるようにし、中のバルブが動かないようにしないと金具に負担が掛かります。

質問者からのお礼コメント

2013.3.3 12:42

破損した方は作業スペースが狭く、確かにカプラを外す時に負担がかかったかもしれません。
情報を参考に、今後は注意してみますね。

(とは言えビートの時は、もっと酷い事をしても、何とも無かったのですが…(笑) ← この経験も原因の一つですね。)

その他の回答 (6件)

  • 支点の部分がネジなのは他の車種でもよく有りますよ

    ってか、ハイワットバルブの熱の影響だよ(;´Д`Aソレって

    自分で弄っておいて酷いですねψ(`∇´)ψ

    増し締めしてくれるなんて凄く親切なディーラーさんですよ\(^o^)/

  • 外し方知らずに、イジり過ぎた結果だったりして?

  • 普通は金属板を筒状にしてその中をバルブを固定する
    針金状の金具が通っていたりしますね。
    ただ私は比較的新しい車のことは分かりませんので
    ネジの皿で固定するのが一般的かまでは分かりません。
    金具がネジの皿から外れたりしない為の対策としてネジを
    いったん外して(外れればですが)少し径の大きいワッシャー
    を挟むことで金具は外れにくくなると思いますよ。

    >>それとも、運悪く私がハズレを引いたのでしょうか・・・?<<
    いじり過ぎ、かもしれません・・・。

  • 自分のミスを棚にあげてなにほざいてんだ!! バルブ交換であのネジ解くやつは中々…(´Д`)

  • 押さえスプリングの片方外せば簡単にできるのに、何でビス取ったのか、

    素人でしか無いって事だね。バルブは殆どがスプリングで抑えてあるって事を覚えて置く事だね。

  • mukkun_jpさん

    このタイプでしたら 20年以上前から余り変わっていませんね
    樹脂レンズの採用からこのタイプになってきているようですが

    永く車に乗られていて 昔の金属の口金の感覚ですと確かに

    5回目の交換?? この画像の車両でしょうか??
    通算で5回目でしょうか??

    明るいバルブ 特にハイワットの物に換装されていますと
    メーカさんの設定より熱がこもる事に成りますので
    周辺の熱変形が 起きる可能性も有ります
    又バルブ交換時 狭い場所での作業になりますので
    正しい角度での ピンの加重が出来ずに 過剰な負荷が
    集中した可能性も 文面だけですと否定できません

    平たく考えて 樹脂物に金属のスクリューですので
    程ほどの強度を考慮しませんと バキッと成りますよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離