ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,592
0

エッセにLEDの
ルームライトを付けました


しかし残照機能付きなので
ロックしても完全に消灯せず
微妙に点灯した状態になります




エッセにはLED

ルームライトは取り付け
しない方がいいですか?

補足

解答ありがとうございます!! おっしゃる通り うっすら点灯した状態です まだ納車されてすぐで そんなに長く観察はしてませんが 1分以上はうっすら点灯してます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

LEDで車の部品をいろいろ自作している者です。

ロック後消灯はするけど良く見るとうっすらと光りが残ってるのですよね。

LEDは消費電力が少ないので残照回路に残っている微弱電流で光りが残ります。
車両によって出るものと出ないものがあります。

一晩ほどすれば消えていませんか?


方法としては残ってる微弱電流を消費してしまえばいいわけです。
私でしたら+と-の間に抵抗を入れて解消します。ようは残った電流を熱に変えて消費してしまいます。
LED本体も自作なのでハンダ付けして対応しますが質問者様は市販品を購入でしょうか?

もし市販品でしたらウインカーのハイフラ防止や警告灯キャンセラーに使われる抵抗でもいいかもしれません。
市販品はちょっと高いですが…

取り付ける場合は熱を持ちますのでボディに直接貼り付けて熱を逃がす工夫が必要です。


※追記

残照回路に残った電流なのでバッテリーが上がることはありませんが気持ち良くないものです…
上記方法で解消できると思います。

写真ですとこちらが参考になるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/562373/car/484695/1040993/note.aspx

質問者からのお礼コメント

2011.2.6 00:32

ありがとうございます(^O^)
早速抵抗を取り寄せてみます

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離