ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,585
0

ミラかステラで迷っていますアドバイスください・・・

いま乗っている20年製エッセが初の車検近いので、車を買い替えるつもりです。
そこで今よりも少し広いダイハツミラかスバルステラにしようかと思っています。
どうしてこの2車種で迷ってしまっているのかというと・・・
1、親がミラを昔使っていたのでミラという名前が好き
2、エッセからの乗換えなのでミラのがステラよりも違和感ない
3、ステラのほうがミラよりもしっかり作られていそう、広い、サスが違う
4、スバルの軽でステラは評判が良い
5、どちらもディーラーの名前が頭にある中古店です。
という両車ともに良い点があります。

後購入金額も両者ともに変わらず諸費用合わせて67万です(安いですが事故車ではなく程度の良い中古車です)。
ミラはH22 6月登録 5000キロ 黒 ディーラー試乗車として使用。2WDでグレードはXスペシャルというCVTではなくAT。
ステラはH21 2月登録 12000キロ 白 試乗車及びディーラー代車で使用。2WDでグレードはLのCVT。

ここで迷っているのは、2,3年後くらいに車は売るのですが、2,3年後の買取値も考えています。実際の我が家の使い方としては
年2万キロほど走ります。
将来の買取値はその時の流行もあるだろうし、わからないかと思いますが、どちらが買取値高いと思われますか??
どちらの車も好きなので選びにくくて・・・買取値もあまり変わらないならステラにしようかと思っていますがどうでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ステラはハイルーフ系の中では狭い方です。
ベース車がショートホイールベースのR2というのが原因なのですが、背の低いムーブといわれるミラですので居住性はミラでも十分です。

私なりの嫌いなところをあげると・・・
・ミラ・・・ATは燃費が悪い
・ステラ・・・4気筒NAは燃費が良いがトルクが無い
(だからスバルは中低速重視のスーパーチャージャーを選択)
過給器なしエンジンを選択するならトルクがあるダイハツ有利
・ステラ・・・サスが違う事を実感できる人が少なく、スバリストのようなマニア向け
・スバルの軽はステラの前が大失敗だったので、あれでも成功に見えてくる

将来的にはどちらが高いかですが、主力グレードではないですから正直どちらも安いと思いますよ?

遺産に乗るという事も楽しいと思いますが、ヴィヴィオに乗っていた私はいま、ホンダの軽所有しています。
ターボのATですが街乗り燃費15km、遠乗り燃費25kmは出ます。
参考まで・・・

質問者からのお礼コメント

2011.1.25 00:36

確かにトルクがステラにはなかったです。出だしが異常に遅いwwエッセの加速に慣れていたので、ミラのがよさそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • う~ん
    試乗してみたほうが良いと思います

    ミラは後部座席の広さが
    エッセの1,5倍はありますので
    後部座席重視ならば、ミラでしょう
    しかし、電動パワーステアリングなので
    少し、軽さ、戻りの違いがあります(エッセは油圧)

    ステラはサスが少し違いますので
    乗り心地が良いかも
    後ろはエッセと広さは変わりません
    フロントガラスの両側の柱が
    エッセより太く、多少視界の邪魔になります
    防音設備はエッセより上なので
    雨の日などは、エッセより静か
    CVTの場合、ATみたいに、出足が鋭くないです

    たぶん(2,3年後くらいに車は売るのですが)
    ステラは販売中止になり
    ダイハツからまた軽がOEM車にされるはずです

    スバル プレオ=ミラになります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離