ダイハツ エッセ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
215
0

三菱アイはなぜMT車を製造しなかったのでしょうか?

近年の軽自動車の枠組みの中では、独創的な車だった気がします。
ホイールベースを長くとった独特な形状で、リアエンジンというのも面白いです。

MTと組み合わせたら面白かったのでは?と思います。
対抗馬のエッセは当時MTを生産して、今でも走り屋には人気です。(´・ω・`)

当時、グッドデザイン大賞受賞(軽自動車では唯一、自動車全体でも歴代三種のみ)
2007年のカーオブザイヤー受賞は
伊達ではなかったので、MT車を生産すればよかったのに。。。と。
やっぱりAT車はつまらないですから。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • >三菱アイはなぜMT車を製造しなかった>のでしょうか?
    売れるとは思えなかったからでしょう、きっと。

  • 少数の人の「面白い」だけででは、メーカーは作らないです。
    需要が無い事が分かっているからです。

  • 三菱iは電気自動車のiーMievを製造するために設定されたモデルで、開発の序列で言えばEVモデルがメインで、商品がEVモデルだけだと採算が合わないからガソリンエンジンのモデルも作ったんです。
    だから、ガソリンエンジン車用の開発リソースが限られてるんです。ATとMTの両方を設定する余裕が無いからATだけにしたんだと思います。

    商用車のMTモデルなら既に三菱ミニカがあり、そちらと客層が被ります。

  • 開発にかかるコストと販売予測数をみて、利益が出ると思えば作るし利益が出ないと判断すれば作らない。

    企業は利益を出してナンボ。
    一部のオタクのために赤字で車を提供する訳がない。

    それだけの事。

  • >やっぱりAT車はつまらないですから。。

    それってあなたの感想ですよね?

  • MTでスポーツ走行距離するとフロントのトラクション不足でコーナを曲がりきれずに事故る車が多く出るからだと思いますよ。

  • 対抗馬は当時のソニカやセルボやR2といった当時『スペシャリティ軽』と自動車専門誌で言われていた物がイメージあります
    当時エッセカスタムMTを購入検討はしました
    しかしターボ車の半分のトルクに悩み見送った経緯はあります
    今でも好きな車ですね

  • 当時の三菱がリアエンジン用のマニュアルトランスミッションを
    持っていなかったからでは?
    勿論、新たに開発すればそれまでですが、売れるかどうかわからない
    MTの為に、開発費を掛けられなかったと言う可能性も否めません

  • 壊されたくなかったから。
    おなじRRのポルシェMTも
    実質ヒルトーはできなくなってますし
    メーカーもヒルトー?する必要ある?つってますしね。
    まぁ、RRの強力な制動力あっての事かもしれませんが・・

  • 専用設計ですし、ミッドシップレイアウトなのでMT本体から設計し直す必要があるからです
    なのにMTが売れるかわかりませんし、AT限定の取得率もこの頃から高くなってますのでMTは考えてなかったと思いますね
    MTに乗せ買えた勇者もいるみたいですが、ビート用エンジンとビート用MT本体が必須でさらに加工が必要で新車価格の3台分の費用がかかるみたいですね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離