ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
188
0

初めて車のステアリングを社外のに交換しようかと思っているのですが、
小さいと運転がしにくいそうですね。
極端に言えばゴーカートなんでしょうね。

^^
私の車はエッセカスタムなんですが、どの範囲の大きさが、走り屋でもない私には適していますか?
他に注意点がありましたら教えてください。
エアバックの問題だとか。。
自分は、デザイン以外は、これがポイントみたいのありましたら、教えてください。

補足

多くの皆様からの適切なご回答有り難うございました。<(_ _)> 繰り返し、回答を読まさせていただきましたが、質問史上初めて甲乙つけがたくなりました。^^; ベストアンサーを決めかねますので、投票にさせてください。<(_ _)>

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

小さいと運転しにくくなるだけでなく、大きくても運転しにくくなります。
ノーマルの大きさがその車の運動性能に最適とされています。

よって交換する場合はノーマルと同じ大きさか、限りなく近い大きさのものにしましょう。

あとはさわり心地ですね。

その他の回答 (7件)

  • ステアリングの外径は35~36mm辺りがお勧めです エッセなら ナルディクラシック36mmが似合いそうですね

  • 私は、ハンドルの裏側が全体的に凸凹しているものを選びますね。

    でも今は、純正でも良くなっているので問題無いと思いますよ。

    昔のは、細かったので握りにくく、グリップが太めのハンドルに変更する際に一回り小さなハンドルを買う。と言う感じでした。

    カバーでも、調整出来る様になっています。

  • あまり小さくすると高速では遊びが少なくなるので落ち着きが無くなり疲れます。

  • >小さいと運転がしにくいそうですね。

    そんなことはありません。ステアリング径を小さくしたら多少重くなります。それだけです。

    >どの範囲の大きさが、走り屋でもない私には適していますか?

    純正のステアリング径は?

    >エアバックの問題だとか。。

    エアバッグが無くなります。それをどう考えるかです。

    >デザイン以外は、これがポイントみたいのありましたら、教えてください。

    小径にすることです。純正のステアリング径だと大きすぎるので小径ステアリングに変更しています。現在は320mmです。

  • Φ35~36(36は最近の標準的)がよろしいかと思います。

    社外品ならエアバッグ付きって言うのは
    希(純正のパッド部分を使うので価格が高い)ですので、一緒に車種別のボスを購入しましょう。

    保険については、最近エアバッグの装着が当たり前になったからと「特約」的なものは無くなりました。
    気になる様なら保険会社に一報を入れておけば大丈夫ですよ。
    デザイン的には3本スポークのステアリングがメーター、周辺のスイッチが見やすくなるのでおススメですよ。

  • 昔はほとんどの車好きがステアリング交換してましたね。モモとかナルディとか(^^)

    とりあえず運転しやすいのは350~360ミリのステアリングですかね。
    ホーンボタンにラッパのマークがあるもの。ハンドルボスにエアバックキャンセラーがセットになってる物を買うと大丈夫です。

    エアバック警告灯が点灯してると車検に通りませんので。

    規制緩和で350ミリ以上ってのはなくなりましたが検査官によってはあまり小径だと通らない場合もあるみたいです。

    あとステアリング交換してエアバック無くなったら任意保険も変更するのを忘れずに。

  • ハンドルの交換ですか・・・小さいとよく切れる分、注意しないと
    曲がりすぎます、大きいとその逆。やはり純正の大きさがよいかと
    思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離