ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
105
0

アトレーワゴンアンテナを折れたので純正と交換出来ると思い。

普通はヒモを付けて抜き、そのヒモにくくりつけて引っ張ると言うのが手順ですが
ヒモを付けずに抜きハリガネを何とか通すように頑張ってますが
狭いのとなかなか上手くハリガネが通りません。
何かいい方法はないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヒモなしで抜いちゃったんですか………………………………………………
ピラーの間は狭いのと、針金がひん曲がって先に行かないんですよね………………………………………………
・アンテナの取り付け穴からシリコンスプレーたっぷり吹く。
①針金ではなく番線か太いピアノ線の先端に、できるだけ小さなRを付けて押し込んでみて下さい。
②下水管つまり取りを先端カットして押し込む。
③古いアンテナ端子を切り、塩ビパイプのビニールと同じ長さにして、パイプとアンテナ線をビニールテープで何ヵ所か止める。
押したり引いたりして、ダッシュ運転席側の下から覗いてペンチで引きずり出して紐を繋いで上に上げる。

ブレーキフルードタンクカバー外して、差し戻して完成。
ヒモ作戦無しでやったことがないので、できるかどうかはわかりません。
参考画像
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/rider.naturum.ne.jp/a2800705.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAbqJ_u_tpNfE7QGwASA%253D

頑張って下さい。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離