ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,050
0

平成17年式アトレーワゴンS320Gですが、ある日突然エンジンが冷えている状況で発車したら、かぶっている状態で20km位しかスピードがでず、

路肩に止まってNにして吹かすと吹けて走り出すとかぶりが酷くて、暫く停車していてエンジンが暖まり出発すると絶好調です。それから朝必ず暖気運転をして出発すれば問題はありません。
プラグ、イグニッションコイルは半年前に交換済で、ディラーに相談してまずは水温センサーを交換したら多少は良くなりましたがまだエンジンが冷えてるとかぶるのでディラーの勧めでO2センサーの前側を交換しましたが、やはりエンジンが冷えてるとイマイチです。でも2種類のセンサーを交換した後と前では良くはなっている感じです。
後は何が怪しいでしょうか。詳しい方がおられれば、お知恵を拝借したいと思います。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボなら、間違いなく
名前忘れました(笑)
燃料調整する箇所のパーツ
あそこです、ブーストがかからなくなります、アトレーだけじゃなくムーブカスタムも同じ症状になりました
なんと言うパーツだったか忘れましたがそこですよ。多分他の方が回答してくれるでしょう!!

質問者からのお礼コメント

2021.3.14 15:23

有難うございます。その辺を調べてみます。

その他の回答 (2件)

  • こんにちは。

    >イグニッションコイルは半年前に交換済で

    これは純正品で交換ですか、それともネット等で購入の社外品ですか?
    社外品ならそれが不具合を起こしている可能性も否定できません。

  • 何故かぶるのかを調べてから整備しないと・・・
    かぶるって事は濃いって事ですね。
    何故濃くなるのかを調べないと・・・
    とりあえずセンサーを変えてみようか・・・って勘ですね。
    20年前の整備方法ですね。

    プラグは初期不良って事も有るし・・・
    暖機前ってことなら圧縮漏れ?
    スロットルボディー辺りとか・・・
    燃料が悪いとか・・・(激安店は良くないって言います)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離