ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
58
0

アトレーワゴンに14インチ、又は15インチで
5.5Jのホイールをはめたいのですが加工無しではめられますか?
タイヤも引っ張り気味にしたいのですが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方S200系に5.5jインセット45で165/55R15ですが、
・ノーマル車高で問題ありません。更に5mmのスペーサ(=インセット40相当)でほぼツライチです。
・上記組み合わせでしたら、全く引っ張った感じはありません。(泣)

別車種ですが、5.5j 155/55R14の組み合わせは下品にならない引っ張り加減でした。
(ダイハツL700/800/900系)
なお、S300系ワゴンになると、標準が165/65R13なので、メーター誤差を考えて外径を合わせた状態では、どちらにせよ165幅になるので5.5jでは引っ張った感じになりません。
他のかたの意見の様に、リム幅を6jや6.5jにすれば引っ張りにはなりますが、キャンバーを付ける等の加工が必要かと。
→ゴルフ用の6jのBBS履かせた人を知ってますが、フェンダーを強引に腕力で膨らましてました(笑)
また、個人的には155幅にすれば、ノーマル車種だとフェンダーとのクリアランスが空くので見栄えがちょっと…

質問者からのお礼コメント

2024.6.24 19:37

詳しく説明して頂きありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 5.5Jは入りますが引っ張りタイヤは無理です。
    引っ張りたいなら最低6.5Jくらいのホイールをムリヤリ履かせる必要があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離