ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

19年式アトレーワゴンなんですが、ベッドライト球をLEDに変えたのですが、カットラインがでません、安物の粗悪品でも無いのですが、H4は何度か変えて上手く行ってるのですが、H7は初めてで、

アトレーはライトの球の前に傘みたいな反射板みたいなのが付いててそれがカットラインが出ない原因なのか、どおすればカットラインが出るか解る方居られましたらアドバイスお願いします。
型式はS330Gです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 傘のようなものは光源が直接見えないようにするためのものなのでノーマルバルブで傘を取ってしまうとまぶしくて走れません。
    テールランプが割れて中の電球が直接見えてるとすごくまぶしいという経験はあるでしょう。あのようになってしまいます。
    H4等はバルブの先端に着色がしてあるから傘がなくてもまぶしくない。
    ですのでLEDで傘を取ったらどうなるかはわかりませんけど。
    ラインがでないのは発光位置が純正とちがうからでしょう。
    めーかーだってむだなものは付けません。

  • 19年式アトレーワゴンなんですが、ベッドライト球をLEDに変えたのですが、カットラインがでません、
    発光点の位置が異なる
    下記・例
    H4ハロゲン球

    社外品LED球
    発光点位置が同じ・トラブル無し・車検OK

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離