ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
147
0

軽自動車について質問です。
ダイハツのアトレーワゴンは車高が高く運転席からの視線も高いと思うのですが、アトレーワゴン以外の軽自動車で同じくらい視線の高い軽自動車はありますか?メーカ

ー問いません。教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

殆どのディーラーで出している軽ワゴンが同じような運転席の高さになると思いますよ。
それはどのディーラーも軽自動車の規格いっぱいのサイズでワゴンを出していますから、全長、全幅はほぼどの車種も同じです。
全高だけはハイルーフ車と標準ルーフ車では変わりますが、座席の高さはほぼ同じと考えていいと思います。
ただ、他の人も回答していますが、最もポピュラーな軽ワゴンが「スズキのエブリィ」だとして、OEMで発売している「日産のクリッパーリオ」「マツダのスクラム」「三菱のタウンボックス」の4車は中身が全部同じですからサイズは比較する必要もないと思います。
購入を考える場合は、同じグレードで同じ装備を各社で見積もりしてもらい、最も値引きしてくれるディーラーを選ぶか、懇意にしているディーラーやセールスマンがいるならそこを選べばいいと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.8.24 17:58

皆様沢山の回答ありがとうございます。1番詳細に教えてくださった方をベストアンサーに選ばせて頂きます。

その他の回答 (5件)

  • エヴリーでないですか?

    シート下にエンジンがある構造はスズキとダイハツかと
    ホンダやスバルは後ろにエンジン有るので

    今となってはスバルもOEMでディアスがありますが(アトレー)

    エブリーも日産でクリッパーリオで販売されています
    マツダではスクラムワゴン、三菱ではタウンボックス

  • ダイハツのトールとか おなじダイハツのウエイクとか

  • ライバルの スズキ・エブリイワゴンです。
    形が変わりますが、ハイト系のダイハツ・ウェイクなどもリフターで上げれば視点が高いでしょう。

  • スズキ エブリィワゴン
    ホンダ バモス バモスホビオ

    このあたりは同クラスのライバル車種ですから、大差ありません。

  • アトレーワゴン以外の軽自動車で同じくらい視線の高い軽自動車はありますか?メーカー問いません。教えてください。

    スズキ・エブリーワゴン

    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離