ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
460
0

ホンダ ヴァモスかアトレーワゴンどっち?

この二つを買うとしてどっちがおすすめですか?

ちなみに我が家は3人家族。
購入目的は現在保有のホンダライフに続いてキャンプ用の2台目の車として。

普通車にしたいとこですが、家族が3人というのと維持費の面で・・・軽でなるべく荷物がつめるものを考えています。
ただ、懸念してるのが乗り心地と燃費・・・・・どっちもどっちでしょうが・・・・

この2台のほかに荷物が積めて経済的にもおすすめがありましたらその辺もアドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バモス、アトレー、エブリィが定番。後はクリッパーリオ、タウンボックス、サンバーディアス。ただバモスはホンダが軽商用から撤退するため中古車価格上がってますし、店によってはターボが売り切れ状態らしいです。またサンバーディアスワゴンも絶版のため中古車価格が高い。
バモス買うなら今のうち、他アトレーとエブリィも良い車。

その他の回答 (2件)

  • 断然アトレー!!
    内装、外装、走行、燃費、すべてよし!!

    ほかならタントかな。

  • ホンダファンなら黙ってバモスをお勧めします。軽2台なのは、奥様あたりが使うから、そんな感じでしょうか。

    費用等馬鹿にならないので3人家族でしたら、ハイトワゴン並に広さがあるタントを私は勧めます。乗り心地にもう一歩拘るならムーブですね。ダイハツは販売数が半端じゃないので、シャシーの更新が早く、5年前の車とですら別物の良さになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離