ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,086
0

車のルームランプについて質問です。

昨日アトレーワゴンを納車しました。
エンジン機関良好で気にいったのですが、ルームランプが消えません。
通常ON OFF DOORの切り替えがありますが、OFFではちゃんと消灯するのですが、DOORにするとドアを開けてても閉めてても点灯してます。
明らかに故障かと思われるんですが、すぐに直せるのでしょうか?
明日、買った中古車屋さんにもっていきます。
週末に荷物をたくさん積んで旅行に行く予定だったんで。
詳しい方、教えて下さい。
車はH12年のアトレーワゴンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーターには半ドアのマークが点きますか?
これと連動しますから、こちらも点灯しているなら、ドアに付いているスイッチを疑います。

メーターに半ドアの警告灯が付いていなければ、各ドアのスイッチを1個1個押してみて、ルームランプの反応を見る。

室内灯が不良になることは滅多にありません。
仮に不良になった場合も、点かないという不良で、消えないということは無い。

ドアのスイッチが一番怪しいですが、なぜ不良なのかは見ないと何とも言えません。
もしドアがしっかり閉まらず、半ドアとなっているなら、それはそれで不安だと思いますが・・・

質問者からのお礼コメント

2010.2.10 19:55

皆さんのいう通り半ドアでした。トランクのドアの閉まりがいまいちだったみたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • どこかのドアのスイッチの不良かな?
    ドアを開けるとキャッチの近くに指くらいの太さでゴムのカバーで覆われているルームランプのスイッチがあります
    このスイッチがドアを開けると飛び出してONになり閉めると押し込まれてOFFになります
    どれかのドアのスイッチが作動不良で閉めてもON状態になってしまっているんじゃないでしょうか

  • 明らかに故障でしょうか? 車種によって多少異なるのですが、アトレーだとドアが5枚あります。ありがちなのが後ろのハッチ。ちゃんとバン!と言わして閉じないと消えません。また古いクルマだと車体が歪むと点いたり消えたりもします。斜面や歪んだ土地に駐車している場合はそれもチェック。

    中古車屋さんに直して貰うのは旅行の後でもOKだと思いますよ。OFFにすれば良い話ですから(∩´∀`)∩

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離