ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
122
0

ダイハツのアトレーワゴンとハイゼットカーゴは、どんなところがちがうのですか。

エンジンとか乗った感じはほとんど同じと思っていいでしょうか。
教えてください。
よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 乗り心地違うかと言えば
    違います
    サスペンションもタイヤホイールも違うから当然に貨物用よ乗用で同じわけない、親戚のアトレーも乗りました
    私のはハイゼットカーゴクルーズターボですが、やはりアトレーが乗り心地良いです。装備も内装もアトレーが良いです、ギア比率もハイゼットが低速トルク重視でエンジン唸りますね
    その辺のノイズ音で居心地も変わります、だから格別差が有るかと言えば
    そう感じないユーザーも居るでしょうね。人乗せるのがメインなら当然楽に乗れる後部座席のアトレーが断然良いです。シートの違いでも乗り心地は激変しますから。

  • エンジンは同じ、サスが若干違うくらいで
    殆ど同じような乗り心地ですね。うちにも
    一台買い物用社用車?ハイゼットカーゴが
    ありますが、これよくできてます。街中で
    乗る分にはこれで十分(笑)です。ま、高速
    とかは乗る気にはなれないですが、それは
    アトレーも一緒でしょう。まあシートとか
    エアロが違うくらいで、殆ど同じ車ですし。

  • カーゴは350kg積みでバネが固い。
    良く揺れ乗り心地が悪いです。
    ギヤ比も違います。

  • 乗用車か商用車の違い
    乗用車は人を乗せる前提
    商用車は荷物も積む前提
    後部座席がリクライニングするかしないか
    商用車は仕事用だから快適装備が外され価格も抑えてある
    その他諸々の違いが有ります

  • バンと、ワゴンの違い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離