ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
183
0

ダイハツのハイゼットカーゴの300系

ダイハツのハイゼットカーゴの300系でリアシートがセパレートでヘッドレスト付きと一体型でヘッドレスト無しの物とありますが、グレードでかわるのでしょうか?
また、ハイゼットカーゴがバンでアトレーワゴンがワゴンですが、それぞれの良し悪しを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

分割乗用タイプのリアシートはクルーズ、クルーズターボに装備されています。
あくまで貨物なのでアトレーワゴンのようなスライド、リクライニングはありません。
分割タイプは荷室に段差ができるので、荷室として使うには低グレードタイプの方が便利です。
メーカーオプションのビジネスパックを付けると、この低グレードタイプのリアシートに変わります。

質問者からのお礼コメント

2021.1.3 10:08

回答ありがとうございます。
ワゴンとバンの違いも回答して頂いたので頭文字トさんをベストアンサーにさせて頂きます。

その他の回答 (1件)

  • 【分割式ヘッドレスト(フロント/リア)】
    【リアシート(分割乗用タイプ)】

    これらは
    『クルーズターボSAⅢ』
    『クルーズSAⅢ』
    にのみ設定されています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離