ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
90
0

初めまして、質問です。
現在s220gのアトレーワゴンに乗ってます。
車のライトをLEDに替えたのですが右ばかり直ぐに(少し走ると)切れてしまいます。取り外してみるとLEDの基盤が少し浮いてめ

くれてました。
過度に電流が流れて壊れたのか原因がわかりません。
どなたか助言、お力になる方助けてください。宜しくお願いします。

補足

1度LEDが切れてしまったので不良品かと思いもう一度別の新しいものをとりつけましたが同じように玉切れになりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヘッドライト用LEDバルブの基盤はかなりの熱を持ちます。
基盤、はんだ、部品はそれぞれ膨張率が異なりますから、放熱性の悪いものはすぐ不点灯を起こします。
製造精度による個体差もあります。
ヘッドライト用でなくても安物の高照度LEDの基盤は素手で触れないくらい熱くなり、冬になると激しい温度差ですぐ切れます。指でバルブをつまんだら点灯するような脆いつくりですよ…
車側に不具合がなくてもアイドリング時よりも回転数が上がると発電電圧が一定の電圧まで上昇します。これに耐えられる設計でない商品は当然何度も壊れます。
なので異常電流による発熱の原因を疑うとすれば、車両側よりバルブ側を疑います。
テスターがあればすぐにわかるのですが、左右のライトに流れる電流は完全にズレがないわけではありません(バッテリーから遠いと電気的負荷が大きい)ので、長期的に見てどちらかが切れやすい可能性はあります。この場合はリレーハーネスを組む等の対策をすれば改善される可能性はありますよ。

その他の回答 (1件)

  • 無知な人間が気まぐれで付けたくなる様な値段で、まともなLEDバルブは作れません。
    どのみちまともな配光じゃないでしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離