ダイハツ アトレーワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

車アトレーワゴン320Gについてですが

この所エンジンをかけアクセルを踏み込んだらギーギーという音が鳴り始め深く踏めば踏むほど音が大きくなります、少し走ると音が消えるのですがエンジンを止めコンビニ等に出入りで戻ると また同じ音が鳴ります
車屋が言うにはタービン等を変えれば治ると言っていたのでタービン、ウォーターポンプ、ベルト関連 等を変えたのですが状況は変わらないので
どなたか分かる方教えて頂きたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • エンジン回転に連動してるならオルタネーターのベアリングとか
    てか、その車屋さんいい加減すぎ
    ベルト外してエンジンかければ原因がある程度特定できたろうに

  • そんなのは車を見ないと分かるはずが無い・・・
    確実に言える事は、
    新型アトレーの新車に換えれば音は治る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離